• 投稿日:2024/12/16
  • 更新日:2024/12/29
【しくじり】飲食店を失敗した話しをしようか

【しくじり】飲食店を失敗した話しをしようか

会員ID:T8nObckk

会員ID:T8nObckk

この記事は約8分で読めます
要約
独立を考え、飲食事業を開業するも売上予測や経費管理の甘さから約半年で撤退を決断。失敗から得た教訓は「事前準備と数字分析の徹底」。でもやりたいことには挑戦すべき!小さく始めることが成功への近道と再確認しました。

ズブの素人がなんのコネもなく飲食店をやった話

こんにちは!

本日は、プロの方がひしめき合いながら、新陳代謝が激しい飲食業界に挑み、約半年で撤退判断を下した話しをさせて頂きます。

まず、この記事の目的は飲食店の開業はやめよう!
、、というものではなく、自分の経験をもとにリスクやリターンの認識範囲を広めて欲しいという思いで書きます。

私もそうでしたが、
特にその業界の経験がない人はリターンの皮算用が大きくなりがちです。


ざっくりの開業と経緯をまとめます。

元々独立したかったので『何かできないか?』と模索の日々が続いていた。 

小型の居抜き飲食だったら固定費も初期投資も少なくできるのでは?と考える。(キッチンカー等にも言えること)


近所のケバブ屋さんにお客さんがたくさん入っているのをみて、これだ!と思う。

ケバブだったら両親のスパイス知識も活用できるし、自分も好きなので業態はケバブに決める。

その時考えていたメリット・デメリットは後述しています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:T8nObckk

投稿者情報

会員ID:T8nObckk

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:5gIpZ39D
    会員ID:5gIpZ39D
    2025/07/18

    成功体験談と違い、自分の失敗体験を語るのは恥ずかしかったり辛かったり、勇気のいることだと思います。 ブックカフェ開業準備中なので、初めて挑戦する際に陥りがちなことや同じ失敗を繰り返さないための学びになり、とてもありがたかったです😊