- 投稿日:2024/12/16
- 更新日:2024/12/29
ズブの素人がなんのコネもなく飲食店をやった話
こんにちは!
本日は、プロの方がひしめき合いながら、新陳代謝が激しい飲食業界に挑み、約半年で撤退判断を下した話しをさせて頂きます。
まず、この記事の目的は飲食店の開業はやめよう!
、、というものではなく、自分の経験をもとにリスクやリターンの認識範囲を広めて欲しいという思いで書きます。
私もそうでしたが、
特にその業界の経験がない人はリターンの皮算用が大きくなりがちです。
ざっくりの開業と経緯をまとめます。
元々独立したかったので『何かできないか?』と模索の日々が続いていた。
小型の居抜き飲食だったら固定費も初期投資も少なくできるのでは?と考える。(キッチンカー等にも言えること)
近所のケバブ屋さんにお客さんがたくさん入っているのをみて、これだ!と思う。
ケバブだったら両親のスパイス知識も活用できるし、自分も好きなので業態はケバブに決める。
その時考えていたメリット・デメリットは後述しています。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください