- 投稿日:2024/12/16
- 更新日:2025/10/06

この記事で紹介するのは、すべて2000円以下で購入できるグッズです!
早速見ていきましょう✨️
1. 口閉じテープ
寝ている間に口呼吸をコントロールするのは難しいものです💦
特に冬は口呼吸することで、喉が痛くなったり風邪を引きやすくなったりします。
そこで活躍するのが、「口閉じテープ」です!!
(学長にも心からおすすめしたい・・・)
使用方法
夜寝る前に唇を軽く閉じた状態でテープを貼るだけで、鼻呼吸へと導かれます。
違和感や苦しさ→私は使用当初からそれほど違和感を感じず、すぐに慣れました。
粘着力→朝起きるまで保ちますが、2週間に1度くらいは寝ている途中で剥がれることも。
肌荒れ→やさしく剥がせば唇もノーダメージ。マスクで寝ている時には頬が荒れたので、テープにして良かったです☺️
おすすめポイント
口呼吸防止のテープには、いろいろな種類があります。
★ナイトミン 鼻呼吸テープ
★DAISO マウステープ
私は上の商品も試しましたが、素材の違いが多少あるだけで効果は変わらないと感じたので
圧倒的にコスパがいい、楽天市場で購入しています!
☆60日分で480円(1枚あたり8円)
☆180日分まとめ買いで790円(1枚あたり約4.4円)
(価格は12月16日時点)
2.あずきのチカラ 首肩用
PC作業で首や肩が凝っている💦
寝る時、布団が冷たい💦
私はこの対策として「あずきのチカラ 首肩用」を使っています!
自然素材であるあずきの蒸気温熱が体をじんわり温めます。
使用方法
電子レンジで1分30秒〜2分温めるだけ!
約40度の温かさが約30分持続します✨️
おすすめポイント
「あずきのチカラ」シリーズには、首肩用以外にも目もと用、おなか用、フェイス蒸し、どこでもベルトという商品があります。
しかし私がおすすめしたいのは首肩用です!
★目もと用はすぐに冷めて物足りない→ホットタオルで十分
★首肩用なら首に置いてバランスが取れるし、お腹にも当てられるし、布団の中に入れるのもOK✨️
★湯たんぽの代わりにもなる大きさ&温かさ
価格は、メーカー希望小売価格:1,815円(税抜)です。
私は近隣のドラッグストアなどで見つけられずネットで買いましたが、2,000円以上の値段がついている場合もあるので注意してください💦
3. 健康足首ウォーマー
体全体を温めるには足元が重要!!!
友人から「家族用も買った」と言われて使い始めた健康足首ウォーマー。
私もすっかり虜になり、家族にも配りました😂😂
使用方法
日中も就寝時も快適に着用可能!
足首部分の保温が、全身の血流改善につながります✨️
自宅で洗濯OKです。
おすすめポイント
この足首ウォーマーは、つけている時よりつけていない時の方が効果を感じます。
今日なんだか体が冷えるな? →足首ウォーマーつけていなかった💦
いつもより寝つきが悪いな? →足首ウォーマーつけていなかった💦
寒い冬に家で過ごす時間、本当に手放せなくなります😂
公式ホームページで税込1,298円!
全14色から選べます。
まとめ
今回は冬のお助けグッズというテーマで、私が毎日使っているものを紹介しました!
いずれも自信を持ってオススメしたいグッズなので、気に入っていただけたら嬉しいです☺️
健康を保って本業・副業・家事を頑張っていきましょう🔥🔥
【類似記事はこちら】
【寒さに負けたくない!】在宅ワーク✕3分ゆる運動で生産性UP🔥