- 投稿日:2024/12/17

・人生の困難は面で訪れる
面で困難は訪れるけど、抜けられる大きさがある。家の扉よりも幅が大きい物を通す時に、うっ!って引っかかる。人生の困難ってそんな感じなことを思いついた。
人生の困難も面を抜けれなくて、引っかかる。それが苦しみや、辛いと思うのかなぁ?その面を多い物を抱えたまま抜けようする。軟体なサーカスとかの穴抜けみたいに。無理な体勢や、姿勢を現実で取ったら痛い通り越して、骨折や大変なことになってしまう。人生でも同じことをしてるのに気が付かない。
簡単に抜けれる方法がある。荷物を捨てること。沢山抱えた物を減らせば通られる。
人生の目的を簡単でもいいから決めよう!
何を捨てるか、何を捨ててはだめか。
それを決めるのが、人生の目的にそったものか?わからないなら、とりあえず手放してみることが手っ取り早く行動できる。手放してから、考えてみると分かる時がある。
で、困難という面を抜けたら、次の面の登場だ!1回目抜けた面よりも、抜けれる穴は小さくなる。抜ければ抜けるほどあなたの人生の目的は鋭く強固になっていく。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください