• 投稿日:2025/01/16
片付けるコツを伝授します

片付けるコツを伝授します

会員ID:t1L0I2uU

会員ID:t1L0I2uU

この記事は約5分で読めます
要約
片付けられない女を卒業できた私が思うのは、結局片付けってあらゆることの基本なんですよね。 仕事が~とか資産が~とか家計が~とかよりも何よりも先に片付けできるようにならないとだめです! 片付けができずに悩まれている方、ぜひ私流の片付けメソッドを試してみてください✨

こんにちは、あーさです。

私はもともと片付けが苦手で基本的に物が散乱している部屋に住んでいました。
当時 彼氏だった夫に「あなたの部屋には泊まりたくないです」と言わせたぐらい…(笑)

そんな私が片付けられるようになるために、心掛けたことをまとめていきます✨
ご自身のことだけでなく、ご家族やお友達のに片付けられない人がいる方にもぜひ見てほしいです🙌

12.png

使う前に片付ける

よく言われることは ”使ったものは片付ける” ですが、私が心掛けたことは ”使う前に片付ける” です。

「使う前って物出てなくない?」となる気持ち、わかります。
そう思う人って片付けできる人だと思うんです。
片付けできない人って、至る所に物が転がってるんです(笑)

なので、物事を始める前に作業スペースを片付けることからスタートするんです!

例えば学生さんだと、宿題をする前に机を片付ける。
主婦の方だと、料理する前に調理台や洗ったあとの食器を片付ける。
掃除機かける前に床の物を排除するのと同じです✨

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:t1L0I2uU

投稿者情報

会員ID:t1L0I2uU

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:CeRce4wj
    会員ID:CeRce4wj
    2025/01/16

    私も目のついたものから片付けるようにしています! 一応片付けを習慣化しているつもりですが、どうしてもやる気があります😅 すっきりした部屋を想像してなんとか身体を動かしてます💪

    会員ID:t1L0I2uU

    投稿者

    2025/01/16

    目についたものから方式、一緒なの嬉しいです〜! ちょっとサボるとすぐに散らかるので、継続が大事ですよね💨 とは言いつつ波がありますが🥹 お互い頑張りましょうね!! レビューありがとうございました✨

    会員ID:t1L0I2uU

    投稿者