- 投稿日:2024/12/28

【看護師はなぜ忙しい!】
私は、40歳代中年男性看護師です。🙇🏻
最初から言い訳します。看護師は忙しいんです。何がそんなに忙しいの?
それは、人の命と直接つながる仕事だからです。命と向き合う時、弱音を吐くことができません😔
急患が入ったり、急変の途中で、「今日は用事があるので先に帰ります!」っていえますか?命と向き合う時、悠長なことはいえません😰
看護師の働き方は「感情ワーク」といわれます。感情をコントロールすることが求められるんです。病気やけがをした人をサポートするのは、かなりのストレスがのしかかります😱
「共感疲労」といって、患者さんに感情移入しすぎてしまうことも…。悲しみや無力感を抱え込みすぎると看護師として働き続けることが難しくなります。
感情を上手に管理できる看護師は、安定して働くことができます。人の健康や生命を守る看護師として、働き続けることはすごく大変なんです😣
そんなこんなで、看護師の働き方は、時間にシビアになりやすく、忙しくなっちゃうんですね。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください