- 投稿日:2025/01/11
- 更新日:2025/03/11

利益剰余金(りえきじょうよきん)
ってなんだろう⁉️
🔶利益剰余金は、会社が一生けんめい
お金をかせいで、「あとで使おう」と
たくわえておいたお金のこと❗️
※日常生活で例えてみよう🎶
🔶A君は1月1日にお年玉で5万円
親戚やおじいちゃんおばあちゃんから
もらいました🎶
これを収益(しゅうえき)としましょう⭐️
🔶A君は1月2日から12月31日までで
お年玉・5万円のうち4万8千円を
使いました❗️
これを費用(ひよう)としましょう⭐️
🔶のこったお金が2千円あります。
A君はのこったお金を来年
新しいゲームを買うために使おうと
決めました❗️
🔶このお金を簿記では
『繰越利益剰余金:純資産』といいます⭐️
🔶会社もいっしょで、お金を使わないで
ためておくと、新しいお店を作ったり、
困ったときに助(たす)けるために
使えたりします。
⭐️ボキ3級で学ぶこと⭐️
🟦純資産(資本)の基本

続きは、リベシティにログインしてからお読みください