- 投稿日:2024/12/19

日々の睡眠に悩みを抱えている人は多いのではないでしょうか🤔?
実は、私たちが普段口にしている牛乳や乳製品が睡眠に影響を与える可能性があります.
日本人6万人以上を対象とした大規模な研究*によって、全乳(脂肪分が含まれた牛乳)の摂取が不眠症リスクを下げる一方で、乳酸菌飲料の摂取頻度が高いとリスクが上昇することが示されました😯
*参考文献📖 Sato Y, et al. Nutr Health. 2024 Sep 25.
この記事では、研究結果を詳しく解説し、乳製品が私たちの睡眠にどのように影響するのかをわかりやすく説明します.
…
「先日、乳製品が死亡率さげたり、健康寿命を伸ばすって言ってたじゃん😈💢」
そんな声が聴こえてきますが、この論文は2024年9月25日に発表されているもので、先日の記事のものより前に発表されているものです.
また、こちらでは乳酸菌飲料を飲みすぎると不眠症のリスクに関して差があるよ!って内容なので、適切な量を取る分には健康に良い効果があると私は考えてます😊

続きは、リベシティにログインしてからお読みください