• 投稿日:2024/12/20
  • 更新日:2024/12/20
青色申告決算説明会に参加してみました🙌

青色申告決算説明会に参加してみました🙌

  • 2
  • -
会員ID:PUA03hA4

会員ID:PUA03hA4

この記事は約3分で読めます
要約
地元の商工会議所と税務署が開催する「青色申告決算説明会」。 案内が届いたけど行くべき?行かなくてもOK? 青色申告決算説明会の体験レポです。

こんにちは!
フリーランス1年目のWebデザイナー、しること申します🌟

気づけばもう年末…。そして年が明けると、フリーランスには避けて通れない**「確定申告」**の季節がやってきますね!
2025年の確定申告期間は、2月17日(月)から3月17日(月)までです。新年が始まったと思ったら、あっという間にやってきます!

2025年2月17日(月)から2025年3月17日(月)までです。

free


そんな中、ピカピカの🔰フリーランス1年生である私は、地元の商工会と税務署が主催する**「青色申告決算説明会」**に参加してきました。
この記事では、「説明会ってどんな感じ?」「参加する価値あるの?」と気になっている方の参考になるよう、体験談をお伝えします!

ちなみに私の税金関係のスペックは、こちらです。

3.png

青色申告決算説明会とは?(札幌の場合)

青色申告決算説明会に参加してみました (1).png

青色申告を始めたばかりの方や経験が浅い方向けに、決算書や確定申告書の書き方を教えてくれる無料の説明会です。
私の住む地域では、12月上旬から中旬にかけて地元の会館やまちづくりセンターなどで開催されています。予約不要で、開催日も複数あるため、気軽に参加できました!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:PUA03hA4

投稿者情報

会員ID:PUA03hA4

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません