• 投稿日:2024/12/19
  • 更新日:2024/12/21
【子連れでお出かけ】駅のエレベーターどこ?問題を解決!

【子連れでお出かけ】駅のエレベーターどこ?問題を解決!

会員ID:nmM5YdXE

会員ID:nmM5YdXE

この記事は約5分で読めます
要約
ベビーカーでお出かけする際、とくに都内の駅での乗り換え時などにエレベーターが見つからず、地上に出られない…などといった経験ありますよね😿 そんなときに便利なサイト「えきエレ」のご紹介と、池袋オフィスへエレベーターで行く方法、その他バリアフリー情報を調べるのツールをまとめました。

どこにエレベーターがあるのか分からない!あー電車行っちゃった…約束の時間に間に合わない…子どもとベビーカー抱えて階段下りるしかない…みたいな経験ありませんか…😭?

子どもが生まれ、ベビーカーでお出かけする機会が増え、今まではほとんど利用していなかったエレベーターを利用することが増え、まさにこの問題に何度も直面しました…😿

今回は東京都内の駅のエレベーター限定になってしまうのですが…こんな時にとっても便利なサイト「えきエレ」を発見しましたのでその紹介です!!

さらに、池袋子連れオフ会で需要があったエレベーターで池袋オフィスに行くルートもまとめてみました💛

その他、東京以外の駅のバリアフリー情報を探すことができるサイトもご紹介しています!

1.えきエレとは?

URL:https://www.station-elevator-information.com/

ベビーカーで移動するママやパパのため、また車椅子使われている方やそのご家族が安心して東京都内を電車で移動できるようにしたいという想いのもと、一般の方が作成してくれた素敵なサイトです!!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:nmM5YdXE

投稿者情報

会員ID:nmM5YdXE

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(6
  • 会員ID:m0g3SpHh
    会員ID:m0g3SpHh
    2024/12/26

    えきエレすごいですね(*'ω'*)✨ よくベビーカーを押しながらキョロキョロ迷っているお母さんを見かけるので、今度そういった方に出会ったら代わりに調べてあげたいと思いました!! 素敵な情報&記事をありがとうございました✨ リベってホントみているだけで、有益ですね~🤗

  • 会員ID:KbohUPGO
    会員ID:KbohUPGO
    2024/12/20

    とても有益な情報をありがとうございます!! エレベーター情報は車椅子、ベビーカーユーザーに大変ありがたいです🙇 新宿駅って、徒歩でも絶対迷いますが、ベビーカーで行くとなるとエレベーターの位置の把握まで出来ません😭 私みたいな田舎者出身だと、脳のリソースが減ってありがたいです! 早速使わせていただきます😊

    会員ID:nmM5YdXE

    投稿者

    2024/12/21

    ちびさん😊ありがとうございます!ベビーカーや車いすなど、どうしてもエレベーターを使う必要がある場合、移動がより大変になりますよね😿少しでも調べる手間が減ると嬉しいです♪ 子連れお出かけ楽しみましょう!!

    会員ID:nmM5YdXE

    投稿者

  • 会員ID:ibjG3qtN
    会員ID:ibjG3qtN
    2024/12/20

    maiさん、素敵な記事をありがとうございます!✨ 「えきエレ」というサービス、初めて知りましたが「絶対便利!」と感じました。特に、新宿駅のエレベーターの使い方解説は、「まさにコレが知りたかった!」と心が叫びました。この前ベビーカー移動している時に、ロマンスカーに乗り遅れそうになったからです…。新宿駅のような巨大な駅は、ベビーカーや大きな荷物を持つ人にとって、まさに迷路のような場所なので、具体的な手順が書かれているのは心強いです😊 個人的に響いたのは、「家族との外出中に時間に間に合わない焦り」と「エレベーターがどこにあるか分からない不安感」の部分。これ、共感の嵐です!!「あの時に知りたかった!」と思わずにはいられませんでした。これからはたくさん活用させていただきます!ありがとうございます✨

    会員ID:nmM5YdXE

    投稿者

    2024/12/20

    しろまさん☺️コメントありがとうございます!!大共感してもらえて嬉しいです!! 本当に本当にエレベーター移動って大変ですよね😭 ぜひ活用してください🙌✨ これからのお出かけが少しでもラクに楽しくなりますように!!

    会員ID:nmM5YdXE

    投稿者

  • 会員ID:TPBE7SA8
    会員ID:TPBE7SA8
    2024/12/20

    先日、エレベーターでのトラウマ体験があったので情報ありがあたいです!!🙏ベビーカーだと体は楽だけど縦移動が…😓なりますよね💦 池袋オフィス、11時前はやっぱりあの端っこのエレーベーターにいかなきゃなんですね🤫

    会員ID:nmM5YdXE

    投稿者

    2024/12/20

    エレベーターのトラウマおつかれさまでした本当に😭 そうなんですよ!縦移動は本当に面倒ですよね… 池袋のエレベーターで1番オフィスに近いのはやっぱりあの端っこのエレベーターでしたー! 待ち合わせに良さそうな場所探してみます☺️

    会員ID:nmM5YdXE

    投稿者

  • 会員ID:Qgx9kZ4q
    会員ID:Qgx9kZ4q
    2024/12/20

    maiさん、有益情報をありがとうございます!駅エレ、知りませんでした…!一般の方が困っているパパママのために作ってくださったのだなと感激しました😭ほんと、使い慣れない駅のエレベーター問題、ありますよね💦そのために20分くらい早く出たりとか… 池袋オフィスも早く行ってみたいです〜☺️

    会員ID:nmM5YdXE

    投稿者

    2024/12/20

    ありがとうございます! 本当にすごい情報量なので、私も感動しました😳すごすぎる! エレベーターは渋滞問題もあるので、慣れてないところだと早めに出るの必須になってきますよね😭 池袋オフィスも行けると嬉しいです☺️💓

    会員ID:nmM5YdXE

    投稿者

  • 会員ID:BoCypfiZ
    会員ID:BoCypfiZ
    2024/12/20

    maiさん! 有益な情報ありがとうございます!

    会員ID:nmM5YdXE

    投稿者