• 投稿日:2024/12/21
  • 更新日:2024/12/22
これで迷わない!「病院へ行くべき?」を解決する「こどもの救急」

これで迷わない!「病院へ行くべき?」を解決する「こどもの救急」

会員ID:1RRqfJXS

会員ID:1RRqfJXS

この記事は約4分で読めます
要約
夜間・休日に子どもが突然の体調不良。 でも、今すぐ受診するべきかどうか、悩む。 そんなときに使える「こどもの救急」というウェブサイトをご存知ですか? この記事では「こどもの救急」の活用方法について解説します!

「こどもの救急」知ってますか?

こんにちは、ききです。

小さなお子さんいるご家庭では、いつどんなときに病気や事故が起こるかわかりませんよね。


「この症状は病院に行くべき…?」

「救急車を呼んだほうがいい…?」


初めてのことだと、判断が難しいことありますよね。

そんなときに使える「こどもの救急」というウェブサイトがあります。

厚生労働省研究班/公益社団法人 日本小児科学会により監修されているサイトです。

この記事では、「こどもの救急」の活用方法について解説します。

受診するべきか悩むとき

こどもの救急 気になる症状.pngサイトの左側にある「気になる症状」から該当する症状を選びます。

ためしに「発熱(38℃以上)を選んでみます。

発熱38度以上.pngこのようにチェックリストがでてきます。

該当する項目をすべて選んで「結果をみる」ボタンを押します。

すると、以下の3通りの答えのどれかが出てきます。

 *救急車で病院に行く

 *自家用車・タクシーで病院に行く

 *おうちで様子をみましょう

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:1RRqfJXS

投稿者情報

会員ID:1RRqfJXS

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:mR0plvfY
    会員ID:mR0plvfY
    2024/12/22

    「子どもの救急」全く知りませんでしたので、とても参考になりました! 以前子どもが頭をケガして救急車で運ばれましたが、急な発熱など、いろいろな場面で活用できそうですね✨️ 子育て世代に役に立つ情報共有をありがとうございました!

    会員ID:1RRqfJXS

    投稿者

    2024/12/22

    子どもの頭のケガはとても焦りますね💦 いつ何が起こるかわからないからこそ、どこにどんな情報が載っているのか把握することは大切だと思います! お役に立てましたら幸いです♫ レビューありがとうございました✨️

    会員ID:1RRqfJXS

    投稿者

  • 会員ID:tWD8r58F
    会員ID:tWD8r58F
    2024/12/22

    子どもっていつ何が起こるかわからないので、備えは必須ですよね!特に小さければ小さいほど!私も#8000お世話になりました。他の方の声を聞くと、少し安心もできました😊まだ幼児がいるので、困った時は利用したいと思います!有益な記事をありがとうございました!

    会員ID:1RRqfJXS

    投稿者

    2024/12/22

    #8000実際に使ったことがあるのですね♫ 私はまだ未経験ですが、困ったときに他の方に相談できるのはありがたいですよね😊 嬉しいレビューをありがとうございました✨️

    会員ID:1RRqfJXS

    投稿者

  • 会員ID:w5zftgU2
    会員ID:w5zftgU2
    2024/12/21

    子供はいつ何で怪我をするかわからないのでとても役に立つノウハウだと思いました😊

    会員ID:1RRqfJXS

    投稿者

    2024/12/22

    子どものことになると、本当に予測不可能ですよね💦 いつ何が起きても焦らないように、事前の心の準備大切だと思います♫ 役に立つといっていただけて嬉しいです! レビューありがとうございました😊

    会員ID:1RRqfJXS

    投稿者

  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2024/12/21

    とても参考になりました! もしものとき、 参考にさせていただきます! ありがとうございました!

    会員ID:1RRqfJXS

    投稿者

    2024/12/22

    もしものとき、慌てないためにも事前の準備は大切ですよね! レビュー励みになりました♫ ありがとうございました✨️

    会員ID:1RRqfJXS

    投稿者

  • 会員ID:jXlzvfPk
    会員ID:jXlzvfPk
    2024/12/21

    これは子育て中の方に本当に助かるノウハウですね。うちでも症状で病院に行かせるか迷うことがありますのでありがたいです😁

    会員ID:1RRqfJXS

    投稿者

    2024/12/22

    病院に行くべきか迷うとき、ありますよね! 最後は親の判断になるとは思いますが、参考にできるサイトなのでぜひ活用してみてください♫ レビューありがとうございました!

    会員ID:1RRqfJXS

    投稿者