• 投稿日:2024/12/21
  • 更新日:2025/09/26
【鳩の観察】東京にいる鳩を撮ってみた【人と鳩】※野生の鳩サブレーを撮ったら更新

【鳩の観察】東京にいる鳩を撮ってみた【人と鳩】※野生の鳩サブレーを撮ったら更新

会員ID:UNJoDSmB

会員ID:UNJoDSmB

この記事は約5分で読めます
要約
野生の鳩サブレー 座っている状態の鳩のことを指して私がこう呼んでいます。 中々座ることはないのですが、たまに暖かいところに出現します。 鳩と人間の関係についても思うところがあります。 鳩が集まるところで1時間弱粘って撮影した『野生の鳩サブレー』をまとめました。

ATOYSです。

外を歩いていて、足元に鳩がいても気にすることはないですよね。
そんな日常に溶け込んだ鳥を観察する機会は殆どないと思われます。

理由は一つ興味ないから。

その中の一人であった私が、なぜ今回の記事を作ったのか。

『野生の鳩サブレー』を発見するために始めた鳩観察の記録を残します。

鳩に魅了された理由

きっかけ

スクリーンショット 2024-12-21 11.17.59.png※『Yukopi - 強風オールバック (feat.歌愛ユキ)』

大体この曲のせいです。
深層心理に鳩が住み着いたとしか思えません。

そんな状態で鳩を見かけたらどうなるか──。

衝動

普通の鳩には興味は持てませんでした。ありふれた光景の一部でしかなかったので。

しかし、道端でこんな状態の鳩を見かけました。

IMG_9420.jpeg

あ、野生の鳩サブレーだ。

無防備なので急いで撮りました。撮らねばという謎の衝動につられて。

その日以降、見かけ次第撮影するという『衝動に身を任せるマイルール』が生まれました。

珍しい事なのです。私に衝動が発生する事自体が。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:UNJoDSmB

投稿者情報

会員ID:UNJoDSmB

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:dzJmxlhb
    会員ID:dzJmxlhb
    2024/12/24

    タイトルに吸い寄せられて思わず読んでしまいました☺️鳩って嫌いなひといますが、かわいいですよね。私も好きです☺️ただ、こんなに鳩に着目した投稿は初めて見たので楽しく読ませていただきました😋ありがとうございます!

    会員ID:UNJoDSmB

    投稿者

    2024/12/24

    野生の鳩サブレーを探してみると時間が無限に溶けていきます。 レアな光景なので、もし鳩を見かけて座っていたらラッキーだと思ってください☺️🕊️。 レビューありがとうございました🙏。

    会員ID:UNJoDSmB

    投稿者