- 投稿日:2024/12/21
- 更新日:2024/12/21

先日、ビジネス系のフリーランスライターとして丸8年を迎えました。未経験からフリーランスになったわけですが、今のところまだこうして生き伸びています。そこで、これまでの歩みみたいなものを残しておこうかなと思っています。
この記事では、継続的に仕事をいただけるようになった経緯と、その裏側の行動・マインドを自分自身の振り返りの意味もこめて書いていきます。
※この記事は個人のnoteで掲載したものに大幅加筆・再編集を行っています。
はじめに
収入的には、4年目で都内に住んで、毎週末はビーチに行き(とあるビーチスポーツをしています)、月1回ほどは遠征(大会)に行った上で、貯金とつみたてNISA満額ができるくらいの水準にはなりました。
9年目の現在は、NISAをゴリゴリ活用しながら、満額ではないもののiDeCoや小規模企業共済も活用して節税をしつつ暮らしています。
ただこれはペース的に結構遅めだと思っていて、きちんと取り組まれている人なら、いきなりフリーになってももっと早くこのくらいの水準にはなれるのではないかと思います。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください