- 投稿日:2024/12/21
- 更新日:2024/12/23

ATOYSです。
今回はホームベーカリーで作る「ケーキ」についてです。
特筆事項として、ホームベーカリーの機種依存の内容です。
1.5時間で焼ける上に、アレンジが捗るものです。
ホームベーカリーを使いこなせていないこともあり、まだ作成していないレシピをなぞることで、美味いパンの情報を共有できたらと思い、記事を作成しました。
使用したホームベーカリー
パナソニック
ホームベーカリー ビストロ SD-MDX4
https://panasonic.jp/bakery/products/SD-MDX4.html
2024/12/21時点で47,000円位の高級品です。
通称「おうち乃が美」という、生食パンが作れることで有名な機種です。
値段が高いこともあって、性能がすごいです。
特筆事項として『3D匠ねり』と『Wセンシング発酵』という、画期的な機能がついています。
3D匠ねりパンケースの突起(リブ)とパン羽根の設計、さらにプログラムにより、生地を「たたく」「伸ばす」を3次元でおこなうプロの技法を取り入れています。しっかりねることで伸びのよい生地をつくり上げ、ふっくらしたパンをつくることができます。
https://panasonic.jp/bakery/products/SD-MDX4/feature/technology.html

続きは、リベシティにログインしてからお読みください