- 投稿日:2024/12/21

MOTAの買い取りとは
車を売却したい際に、最大20社の買取業者からの査定を一度に受けることができる一括査定サービスです。
このサービスは、競争を促進することで高額査定を実現することを目的としています。
利用者は、査定結果を最短3時間で受け取ることができ、上位3社からのみ連絡が来るため、営業電話が少ないという特徴があります。
以前無料見積もりサイトで査定依頼をした際、電話が一気にかかってきて大変な思いをしたので、今回はMOTAを利用してみました。
僕がMOTAを利用した流れ
12月16日(月)
MOTAで査定依頼。個人情報、自動車の情報などを入力。
売却未定として査定依頼。
12月17日(火)
A社とC社(1位:A社 2位:B社 3位:C社)から連絡がくる。12月19日の同時刻に現車確認依頼をする。
B社からは電話なし。
このまま2社での見積もりになると困る(最低3社は比較したい)ので、D社へ査定依頼をする。12月18日の査定予約をする。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください