- 投稿日:2024/12/22

Before(引っ越し前)
私は以前、夫婦2人で2LDKのお部屋に住んでいました。
車が必要な田舎だったので、夫婦2人で車を2台所有していました。
・部屋 2LDK
・最寄り駅まで 徒歩13分
家賃 96000円
After(引越し後)
名古屋市内に引っ越し
・部屋 1LDK
・駅まで 徒歩2分
家賃 82000円
都会に引っ越しましたが、14000円ほど毎月の家賃を減らすことができました。
部屋は小さくなるけど生活の満足度を下げない方法をご紹介します!
①自動車を手放す
家賃の中でもかなりの部分を占めるのが、駐車場料金です。田舎でも月5000円以上はすることもしばしばです。
都会に引っ越せば
・電車などの公共交通機関
・カーシェアなどのレンタカー
・自転車
これらを使うことが基本になるので車の必要性がかなり下がります。
②部屋に対する考え方を変えてみる
・自分の部屋
・寝室
・物置部屋
・将来の子ども部屋
上記のような部屋が必要だと考えていました。このような考え方をしていたので、以前は2LDKの部屋を選んで住んでいました。
住んでみたうえで必ずしも自分にとって必要ないなと感じました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください