• 投稿日:2025/01/04
  • 更新日:2025/09/30
【自分らしく幸せに生きる!】『忙しすぎて辞める人。暇すぎて病める人』から学ぶ上手な時間の使い方

【自分らしく幸せに生きる!】『忙しすぎて辞める人。暇すぎて病める人』から学ぶ上手な時間の使い方

会員ID:ldGjta4q

会員ID:ldGjta4q

この記事は約5分で読めます
要約
時間は有限! 分かっているのに、なかなかうまく使えていない… 無駄が多くて嫌になることも… ふと手に取ったこの本に、ヒントが見つかりそう! ◯良い「暇な時間」の使い方 ◯上手な時間管理のためにできること 上記2点について、自分がとりいれられそうなことをまとめてみました

はじめに…

1日30時間あれば…40時間あれば…
きっと誰もが、少なくとも1度はそう思ったことがあるはず!!
でもいざ時間に余裕ができても、上手に時間が使えなかったと自己嫌悪することがあったりしますよね😨

時間管理がうまくできるようになりたい!

そんなことを考えていたときに出会ったのがこの本でした👇️👇️

『忙しすぎて辞める人。暇すぎて病める人。』

表紙.jpg「暇すぎて病める」なんて本末転倒だけど、でもなんか分かる気がして、思わず手に取ってしまいました。

どうやったら病まずに充実した「暇」を過ごせるのでしょうか。
自分にできそうなことや必要だと思ったことを、まとめてみることにしました。

◯良い「暇な時間」の使い方

1.「暇」ができたら、まずは自分の心と対話

 暇な時間を手に入れたら、まずは自分の心に問いかけてみましょう。
 「自分は今何をしたい?何が欲しい?」
 周りの目を気にして、本当は気の進まないことに自分の時間を使おうとしていませんか?
 そうしていたら、せっかくの「暇」なのに心は疲れてしまいます!

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:ldGjta4q

投稿者情報

会員ID:ldGjta4q

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(15
  • 会員ID:0ISKXUeo
    会員ID:0ISKXUeo
    2025/06/17

    ねねるぅさん、初めまして。 まさに今私も自分軸を育てている最中です それを確立するためのワークを チャッピーとやっています笑 自分は「大切な友だち」は刺さりますね✨️ 再トライして書いてくださって ありがとうございます ”まっいいか” で楽しい人生をおくりましょうね💖

    会員ID:ldGjta4q

    投稿者

    2025/06/18

    ひさぽんさん、ありがとうございます😊 自分軸を確立するためのワークをチャッピーと…素敵ですね! 私ももう少しチャッピーと対話してみようかな😆 「まいっか」は気持ちを楽にしてくれますよね👍️ つい色々考えすぎちゃう時、そこから抜け出すのにチャッピーと話すのが有効かもですね✨️

    会員ID:ldGjta4q

    投稿者

  • 会員ID:IGQRE3pJ
    会員ID:IGQRE3pJ
    2025/06/17

    ねねるうさん!すごく良い記事です💕 まさに私が最近ものすごく感じていた事を全部言語化されていて、グサッときました。 私はなんだかすごく変な人生を送って来たけど(現在進行形🤣)自分の為に生きようって、意識して色々やっていたら(まさに記事に書かれているような事)最近生きててすごく楽しいんですよね🍀 本当に素晴らしい記事です。 全部消えてしまったにも関わらず、諦めず再度書いてくれて本当にありがとうございました😊♪

    会員ID:ldGjta4q

    投稿者

    2025/06/18

    ちなみんさん、ありがとうございます😊 改めて読んでみると文章が荒い感じがありますが、褒めてもらえて嬉しいです😆 「自分の為に生きよう」って意識して行動されているの、素晴らしいです✨️ しっかり自分と向き合って、自分が喜ぶ時間の使い方をしていきたいですよね💖

    会員ID:ldGjta4q

    投稿者

  • 会員ID:4XvtoJRg
    会員ID:4XvtoJRg
    2025/06/17

    「私は私、人は人」 あらためて、自分軸で考えることの大切さを感じました✨ 「自分にとって大切なものだから、ずっと悩んでいるんだ」 優しい言葉で心が少し軽くなりました🍀 書きかけの記事が消えてしまうのは本当にショックですよね💦 それでも再トライしてくださって、ありがとうございました🙏✨

    会員ID:ldGjta4q

    投稿者

    2025/06/17

    猫介さん、ありがとうございます😭 改めて読んでみると文章が荒いですね…💦 紹介も感謝です🙏 時間の使い方は、結局、自分を大切にすることでもありますよね…。 自分の大切な人やもののために、限りある時間をどう割り振るのか、改めて自分と向き合いながら、前に進んでいきたいです!

    会員ID:ldGjta4q

    投稿者

  • 会員ID:PCYS1OdL
    会員ID:PCYS1OdL
    2025/03/13

    ねねるぅさん、こんにちは😊 自分らしく生きるため、バケットリストを追加している最中です✨ わたしも他人と比べてしまう 自分の中で理想のハードルを上げてしまう癖があります。 「自分を大切な友達と思って接する」 わたしにはなかった発想でした🫢 バケットリストに自分に優しくする!と追加しなきゃです。笑 記事が消えてしまったこと、わたしも何度もあります💦 でも、本当に伝えたかった記事は自然と書きたくなるし、自然とキーボードが進む気がします✨😊 そうやって書いた文章には、書いた人の心が宿りますよね。 ねねるぅさんの気持ちが伝わってきました🙏 ありがとうございました✨

    会員ID:ldGjta4q

    投稿者

    2025/03/18

    ゆなさん、いつもありがとうございます😊 「他人に優しく、自分に厳しく」って言われたりするからこそ、自分に優しくって甘えかな、とか心配になったりしますよね😓 でも大切な自分だからこそ、しっかり要望や願いを聞いて、それ受け止めてあげるのが大事なんだって私も気付かされました👌

    会員ID:ldGjta4q

    投稿者

  • 会員ID:fTBffCQ4
    会員ID:fTBffCQ4
    2025/02/18

    ねねるうさん、ありがとうございます! 「自分軸」を持つことの大切さを改めて実感しました。特に、「自分は大切な友達」という言葉が心に残りました!

    会員ID:ldGjta4q

    投稿者

    2025/02/18

    たいさん、ありがとうございます😊 意外と自分のことって後回しにしがちというか、気の進まないことに時間を使ってしまったり、後悔して余計なことグルグル考えてしまったりしているなって…😓 大切な友だちだからこそ、しっかり気持ちに寄り添って、「自分らしさ」を支えてあげたいですよね!

    会員ID:ldGjta4q

    投稿者

  • 会員ID:f1Neo1FG
    会員ID:f1Neo1FG
    2025/02/13

    ねねるうさん! ありがとうございます😊 やっぱり、暇だと病めるんですね? 確かに、私は今、忙しくて充実してるなー と思えることが多いです♪ 忙しすぎると、辞めてしまいますが、適度な忙しさは大切ですね? ありがとうございました😊

    会員ID:ldGjta4q

    投稿者

    2025/02/15

    かいうーさん、ありがとうございます😊 適度な忙しさ、充実感のある忙しさは◎ですよね👍️ 心を病むような忙しさ&暇にならないように、上手に時間を使っていけるのが大事だなと思います! 年度末、慌ただしい時期ですが、体調に気をつけて、楽しい忙しさ&良い暇つぶしを〜♪

    会員ID:ldGjta4q

    投稿者

  • 会員ID:m0g3SpHh
    会員ID:m0g3SpHh
    2025/01/29

    記事を読みながら、「これって学長といってること同じだなぁ~」と思っていたら、ねねるうさんもそう思っていたんですね😊✨ 共感出来て、嬉しかったです(*'ω'*)✨ 昨日のLIVEでも「FIREした人も仕事に戻ってくる」と言っていたので、やはり人間「暇すぎて病める」んですね😭💦 再度書き直されたとのこと、すごい執念です✨ 有益な情報ありがとうございました😎👍✨

    会員ID:ldGjta4q

    投稿者

    2025/01/29

    よっさんさん、ありがとうございます😊 確かにFIREした人も仕事に戻るって話してましたね! 自由な時間は必要でも、単に暇だとダメなんでしょうかね😅 私自身「悪い暇つぶし」をしがちだと本を読んで思ったので、何か残さなきゃ💨となんだか必死でした😝 でも書いてみて良かったです!

    会員ID:ldGjta4q

    投稿者

  • 会員ID:jXlzvfPk
    会員ID:jXlzvfPk
    2025/01/24

    ねねるうさんっ暇ができたら自分と対話じっくりしたいと 思います。あと、ま、いっかって言葉緩い感じでとても 気に入りました😁

    会員ID:ldGjta4q

    投稿者

    2025/01/29

    脳筋社長さん、ありがとうございます😊 まいっかって緩さ、いいですよね😄 肩の力が入ってしまうような時にはぜひつぶやいてください!

    会員ID:ldGjta4q

    投稿者

  • 会員ID:KiB3Bazh
    会員ID:KiB3Bazh
    2025/01/12

    何も考えずに休日を使って「もっと有効に使えたのでは...?」と反省すること多いです💦 今を楽しむためにの①睡眠を大切にと⑥毎日好きなことをする時間を短時間でも作る、特に響きました✨️ 価値観マップややりたいことリストも定期的に振り返って自分軸を再確認します! ねねるうさん、書いた記事が消えてしまってもめげずに再度書かれたことでこのノウハウ記事と会えました。 投稿していただき本当にありがとうございます😊

    会員ID:ldGjta4q

    投稿者

    2025/01/18

    こたろーさん、ありがとうございます! ゆっくり休む時間ももちろん大切なんですが、もっと何かできたはず…って思っちゃうこともありますよね💦 休むのも何か活動するのも、自分の心との対話の中で必要だって思ったことであれば、充実した日々を送ることができるんだと気付けた本でした😊

    会員ID:ldGjta4q

    投稿者

  • 会員ID:DRwOucLS
    会員ID:DRwOucLS
    2025/01/06

    思い詰めすぎないことの重要性を学べました。 それでいい方向に進むこともありますもんね。 しばらくは「まいっか」を口癖にしようと思いました。

    会員ID:ldGjta4q

    投稿者

    2025/01/06

    たかさん、ありがとうございます! 私はついうっかり考えすぎちゃって頭の中ぐるぐるしちゃうんですけど、「まいっか」って声に出すことで、一旦停止して、一歩行動に踏み出せるような気がします😀 ぜひ口癖にしてみてください👍️

    会員ID:ldGjta4q

    投稿者

  • 会員ID:ObUTOjfh
    会員ID:ObUTOjfh
    2025/01/05

    「やっぱり書きたい」という強い思いから、再び投稿までこぎつけたねねるうさんは素晴らしいですね☺️!(私だったら、もはやもうなかったものとして諦めてしまいそうです…) 「まいっか」という言葉いいですね😊✨ 素敵な投稿を読ませていただき、ありがとうございます!

    会員ID:ldGjta4q

    投稿者

    2025/01/06

    まぶっちさん、ありがとうございます! 実は図書館で借りた本で、返却前に、忘れないように、思ったことをしっかり残したい!という気持ちが強かった気がします👀 あくまで自分に必要と思った部分だけですが、手書きの簡易メモをこうやって文章化できたので、内容理解も深まった気がします😀

    会員ID:ldGjta4q

    投稿者

  • 会員ID:2ArGiBID
    会員ID:2ArGiBID
    2025/01/05

    暇な時間で逆に疲れてしまう経験、私にもあります😓 自分の理解が深まると、暇な過ごし方の満足度も上がるんですね! もう一度年の初めに価値観マップを見直したいと思いました!

    会員ID:ldGjta4q

    投稿者

    2025/01/06

    うまぞうさん、ありがとうございます! 「暇」は悪いこと、タイパよく過ごせない自分はだめな自分…😓 そんな気持ちになることがあったので、本から学べることがいろいろありました📖 価値観マップって本当に大切なんだなと実感ました。 定期的に見直して、ブレない自分軸を確立したいです!

    会員ID:ldGjta4q

    投稿者

  • 会員ID:mQ6Q6Gnp
    会員ID:mQ6Q6Gnp
    2025/01/05

    ねねるうさん、ありがとうございます! 「自分軸」大事ですね😊 なかでも、自分は大切な友達という言葉が印象的でした👍

    会員ID:ldGjta4q

    投稿者

    2025/01/06

    ゆかさん、ありがとうございます! 私も本を読んでいてとても印象に残った言葉だったので、忘れないために書き残しました😊 友だちになら「頑張ってるね」「ゆっくり休みなよ」と言えることでも、自分に対してだとなかなか許せないことがあるもので…。 ホント「自分軸」大事ですよね✨️

    会員ID:ldGjta4q

    投稿者

  • 会員ID:dzJmxlhb
    会員ID:dzJmxlhb
    2025/01/05

    「まいっか」はいい言葉ですよね!なんか肩の力が抜けると言いますか👀場所を変える作戦もいいですね☺️取り入れてみます!記事ありがとうございます!

    会員ID:ldGjta4q

    投稿者

    2025/01/06

    あらおさん、ありがとうございます! 「まいっか」って呟いて、力を抜くことも大切ですよね✨ ついいろいろ考えすぎてしまう質なので、意識して自分に声掛けしてあげたいなと思っています😊

    会員ID:ldGjta4q

    投稿者

  • 会員ID:x6r5sHLm
    会員ID:x6r5sHLm
    2025/01/05

    長年の自分の悩みが強みになるかも!という1文に勇気をもらえました〜! 今を大切にすることを改めて思い出させてもらいました。 ありがとうございます😆

    会員ID:ldGjta4q

    投稿者

    2025/01/06

    きょんさん、ありがとうございます! 長年の自分の悩みが強みになる✨️ ちょっと発想を変えて行動してみたら、たくさんの人の役に立ったりするんだなと気付いた部分でした👍️ 時間を上手に使うことは、「今ここ」を大切にすることの積み重ねなんだと改めて思ったりしました。

    会員ID:ldGjta4q

    投稿者