• 投稿日:2024/12/24
  • 更新日:2024/12/25
【体験談】住宅ローンを完済しました

【体験談】住宅ローンを完済しました

会員ID:SkO8hvSW

会員ID:SkO8hvSW

この記事は約5分で読めます
要約
支出管理表+ライフプランシートを作成したことで、住宅ローンの完済を決心することができました。

 我が家は戸建て住宅です。家族が増えることをきっかけに中古で購入して、リノベーションしました。平成27年(2015年)のことです。ローンは地方銀行で夫の名義で組み、平成52年までの25年ローンの予定でした。

返す?返さない?

 住宅ローンは土地家屋代とリノベーション費用に分かれていて、リノベーション費用の方が金利が高いものになりました。具体的には土地家屋代が0.77500%でリノベーション費用分が0.97500%でした。そこで、頭金はリノベーション費用に充て、さらにローン開始から4年後に繰上返済しました。残るは土地家屋代のローンです。
 住宅ローン控除が有効な2025年までは毎月返済のつもりでいました。しかし、返せるなら早く返した方がいいという学長の言葉を聞くと、どうしたものかなと迷ってもいました。
 今年の年末調整用に控除の書類を作成したところ、控除額はおよそ7万円。来年はもっと減るし、それ以降は控除はありません。
 一気に返すこともできそうだけど、本当に返して大丈夫かという確信が持てずにいました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:SkO8hvSW

投稿者情報

会員ID:SkO8hvSW

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:ckyOGvyg
    会員ID:ckyOGvyg
    2024/12/24

    住宅ローンの完済、おめでとうございます🙌✨ 夫婦で喜びを分かち合う瞬間、とても素敵です🌟 戻し保険料や抵当権抹消の手続きも順調で、これから本当に「我が家」としての生活が始まりますね。 宿題リストを活用されているのも素晴らしいですね! これからの生活がより快適で豊かになるよう応援しています🤗✨

    会員ID:SkO8hvSW

    投稿者

    2024/12/25

    コメントありがとうございます。 おめでとうと言っていただけて嬉しいです。 つか様もどうぞよい年末年始をお過ごしください!

    会員ID:SkO8hvSW

    投稿者

  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2024/12/24

    とても参考になりました! 住宅ローン完済、 おめでとうございます! 私も頑張ろうと思えました(^^) ありがとうございました!

    会員ID:SkO8hvSW

    投稿者

    2024/12/25

    ロク様、コメントありがとうございます。 おめでとうと言っていただけて嬉しいです(*'▽')

    会員ID:SkO8hvSW

    投稿者

  • 会員ID:yEfGKrsW
    会員ID:yEfGKrsW
    2024/12/24

    私も今年から住宅ローン返済をしています。住宅購入をきっかけにお金の勉強を始め、リベを知り、11月から会員になりました。返済年数を短縮できるように勉強していきたいと思っています。参考にさせてもらいます。

    会員ID:SkO8hvSW

    投稿者

    2024/12/24

    ユズりん様、コメントありがとうございます。 何か参考にしていただけるところがあれば、嬉しいです。

    会員ID:SkO8hvSW

    投稿者