• 投稿日:2025/11/17
宿題リスト2週間チャレンジをして学んだこと&つぶやきマンガの工夫

宿題リスト2週間チャレンジをして学んだこと&つぶやきマンガの工夫

クサナギ@AIマンガ家&簿記勉強中

クサナギ@AIマンガ家&簿記勉強中

この記事は約4分で読めます
要約
皆さん『宿題リスト2週間チャレンジ』お疲れ様でした。 今回のチャレンジの学びやノウハウを、投稿させていただきます。 そして、投稿する際に工夫した「つぶやきマンガ」についても ご紹介させて頂きます。 楽しいつぶやきの参考になって頂ければ幸いです。

このマンガの 要約.pngはじめに

皆さん、こんにちは✨

クサナギと申します。


毎日の『宿題リスト2週間チャレンジ』本当にお疲れさまでした✨

そして、これから挑戦される方or取り組んでいる真っ最中の方向けに私の今回のチャレンジの学びつぶやきマンガ、その他の工夫をご紹介します。


私は宿題リストに限らず、普段のつぶやきで「AIマンガ」という画像生成を使ってマンガでアウトプットをしていたため、それを宿題リストに落とし込むと、より理解が深まると感じました。

今回は、マンガその他の手法を使って2週間チャレンジでつぶやくと何が違うのかを私なりの考えと良かったことを解説してまいります。


毎日の投稿で工夫したこと

つぶやいた後は修正できないため、

参加チャット『マイチャット』を活用して下書きをしてからつぶやきました✨

スクリーンショット 2025-11-17 6.15.30.png

このように投稿テンプレを作っておくといつでもすぐに開始でき、

『#2週間チャレンジ』のタグの付け忘れがなくなり、少しずつ編集できるので安心して取り組めました✨

スクリーンショット 2025-11-17 7.04.44.png

このように、出来上がりはこんな感じに仕上がります。

つぶやきマンガの作り方

ツールについて

私がつぶやきマンガで使っているツールは下記の2つです。

Canva

オンラインで使える無料のグラフィックデザインツールです。

主にマンガの枠やセリフなどの文字入れ、背景に使っています。

シーアート(SeaArt)

アプリのインストールはいらず、スマホやパソコンから使える画像生成に特化したAIツール。ネットがあればすぐ使えます。

ナノバナナのように日本語で簡単に入力して生成することができるのでオススメです✨


※AIでの画像生成が難しければ、CLIP STUDIO PAINT(通称クリスタ)という手描きイラスト、漫画、アニメーションに特化したツールを使ってみるのも一つの手段です。詳しい使い方はきくるさんノウハウ記事を参考にしてみてください。

作るネタを決めて下書き

下記の下書き画像は「スマホのアプリは消そう!」についての下書きです。

自分の場合は、コマ割りor箇条書きでセリフを決めてイメージをします。そこで誰を登場させるか(マイキャラが4人いるため)、どういう構成にするか考えています。

IMG_0106.jpegざっくりとですが、こんな感じでいつも作っています。

そのイメージに合ったキャラが生成されたら当て込んでいきます。

※ここから先は、画像生成でキャラを作った前提でお話をします。

Canvaでの編集方法

まず、Canvaのホーム画面を開き下記の画像を見ながら以下の通りに行ってください。

①検索バーの上にある「テンプレート」を選択します。

②検索バーに「BLACK 四コマ漫画」と検索すると下記のような画面が出ます。

③左下の外枠が灰色で正方形の四コマテンプレを選択します

段落テキスト.pngすると、次のような画面が表示されます。

下記の画像のように「このテンプレートをカスタマイズ」をクリックします

ここをクリック!.pngそして、下記の画面が出てきたらOKです!

名称未設定のデザイン.pngこれで、マンガの編集は可能です!

外枠を大体決めて、事前に作った画像をダウンロードをしてアップロードをします。

画像を入れていくとこんな感じに仕上がります!

使ってないアプリは消そう!.pngここに、序盤で作ったメモ書きをイメージして題名・読み順・セリフを入れていくと、こんな感じに仕上がります!

使ってないアプリは消そう! (1).png

マンガでアウトプットするメリット

①理解しているから作れる

②分かりやすい

③印象に残る

④作れたという自信がつく!


宿題をこなして、自然と画像の編集もできるのでぜひチャレンジしてみてください!


その他の手段

しかし、「そんな時間なんかない!」「ハードルが高い!」という方もいらっしゃるかと思います。

そんな時は、画像を一枚だけ貼り付けたり、下記のようにYouTube動画の大事な所をスクリーンショットを撮って貼り付けるという手法も良いと思います。

スクリーンショット 2025-11-17 8.45.54.pngこちらも、時短自分も他の方から見ても何が重要なのかが伝わると思いますので、こちらも使ってみてください✨


さいごに

2週間、宿題リストを取り組むことも大事ですが、

あとでリベッターを見返した時に、「あ!この時は、こういう風に考えていたんだ!」という振り返りもできるので、まずは取り組みやすい項目から始めてみることをオススメします✨


そして、イラストやマンガ、大事な所をスクショするのも表現方法の一つであることだと思って頂けると嬉しいです✨

自分で考えた言葉画像だからこそ、伝わる力があると思っています。

たとえ、それが小さな一歩でも継続していくことで大きなスキルへと変わると私は考えています。

2週間達成 できたぁ!.png

私も、皆さんと一緒に伴走できたからこそ完走できたと思っていますので、これから2週間チャレンジをされる方も、延長線で頑張っておられる方にも参考になる内容であることを願っております!

ノウハウ図書館 最後のお礼.png

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

クサナギ@AIマンガ家&簿記勉強中

投稿者情報

クサナギ@AIマンガ家&簿記勉強中

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(8
  • 会員ID:7vFnah5J
    会員ID:7vFnah5J
    2025/11/20

    今朝の朝もく会でクサナギさんのノウハウを知り 改めてゆっくり読ませていただきました☺️ 『マイチャット』の活用方法や Canvaに四コマテンプレがあることも初めて知り😮 とても勉強になり丁寧な解説で 「さっそく使ってみよう」と思えました。 クサナギさんが自分の言葉や画像で、 しっかり想いを伝えているところ、本当に素敵ですね✨ 私も見習いたいと思います。 素敵なノウハウをありがとうございました!

    クサナギ@AIマンガ家&簿記勉強中

    投稿者

    2025/11/21

    もふさん、レビューありがとうございます✨ そして、朝もく会お疲れ様です😊 ありがとうございます✨ 私のノウハウがもふさんに届いて嬉しいです😊 ぜひ、使ってみてください👍 すごく励みになります✨ いくら技術が進歩しても、「自分で考えた言葉や画像」は他人には作れない唯一無二のものですからね🌸 こちらこそ、素敵なコメントを残してくださりありがとうございます🙏

    クサナギ@AIマンガ家&簿記勉強中

    投稿者

  • 会員ID:Rii4XDRz
    会員ID:Rii4XDRz
    2025/11/19

    べんきょうになりました」 ままのでかいてくれてありがとう

    クサナギ@AIマンガ家&簿記勉強中

    投稿者

    2025/11/19

    スイカくんさん、レビューありがとうございます✨ 参考になって頂ければ幸いです😊

    クサナギ@AIマンガ家&簿記勉強中

    投稿者

  • 会員ID:RIcJk6zv
    会員ID:RIcJk6zv
    2025/11/18

    クサナギさん✨️ はじめまして😊 4コマ漫画、すごくハードルが高いなぁと思っていたのですが、丁寧に解説いただいたので、挑戦してみたいな〜と思いました😊 手書きの下書き、貴重なところも公開いただきありがとうございます😊 私もまきさんの企画に参加させていただいたので、勝手にお仲間さんみたいに思っています🤣 素敵な投稿ありがとうございました😊🙏

    クサナギ@AIマンガ家&簿記勉強中

    投稿者

    2025/11/18

    おかなこさん、初めまして✨ レビュー、ありがとうございます☺️ こちらこそ、嬉しいお言葉ありがとうございます🙏 ぜひぜひ、挑戦してみてください✨四コマが作れるようになると、だんだん自信になるのと、リベッターでつぶやく楽しみも増えますよ👍 どういたしまして✨読みづらい文字だったと思いますが(笑) おかなこさんも、まきさんの企画で投稿されたんですね✨でしたら、もうお仲間ですよ😆笑 こちらこそ、嬉しいコメントを残してくださりありがとうございます😊🙏

    クサナギ@AIマンガ家&簿記勉強中

    投稿者

  • 会員ID:Dv09FYK3
    会員ID:Dv09FYK3
    2025/11/18

    記事執筆お疲れ様でした😊 まずCanvaでの四コマの作り方が学べて、とても参考になりました! 以前からチャレンジします、と言いながらできていなかったので、来年の四国オフ会までには1本作ってみたいと思います😅 私もそうでしたが、宿題をイラストにする為のイメージ作りで、繰り返し動画を見たり、テキストを読み返したりしましたので、普通に取り組むよりも深く学べた気がします。 産みの苦しみもありましたが、それだけにそのイラストを見ることで当時を思い出せたりもしますよね😊 すごく共感です! 皆さんが思い思いにチャレンジされた2週間、こうしてアウトプットを拝見できてとても楽しいです。 素敵なノウハウ企画に参加してくださり、私からもお礼を申し上げます😆 ありがとうございました! あ、最後の読んでくださり〜の所の女の子もめっちゃ可愛らしくて、気になりました(笑)

    クサナギ@AIマンガ家&簿記勉強中

    投稿者

    2025/11/18

    にくまんさん、レビューありがとうございます😊 私の四コマの知識が学びとなって嬉しいです✨ ぜひぜひ!来年1月の香川フェスで楽しみにしていますよ👍 そこそこ頭も使いますからね、宿題取り組むのも💦 そう仰って頂けると励みになります✨ それは分かります!マイキャラは、その分思い入れがありますからね✨ そうですね、共感できる事や自分にはない発想など色々な視点と学びが今でも続いてますからねぇ☺️ こちらこそ、素敵な企画を考えてくださりありがとうございます🙏 19日の21時、楽しみにしております✨ 最後の画像についてもありがとうございます🙏✨ この子は、「今のマイキャラ達」が定着する前の制作段階時に作ったキャラです。 今は、ここのポジションを任せています(笑)

    クサナギ@AIマンガ家&簿記勉強中

    投稿者

  • 会員ID:GJiNfDND
    会員ID:GJiNfDND
    2025/11/17

    クサナギさんの下書きを見られて、とても参考になりました✨ セリフは箇条書きにしていると、読みやすいですね👍 4コマ枠を一発で出せる検索も解説入りでとてもわかりやすいので、 自分のノウハウ記事のCanva4コマ説明の注釈で、こちらの記事をご紹介させていただきました。 (さきほど、編集で追加しました) 私のノウハウ記事も引用していただきありがとうございます🙏

    クサナギ@AIマンガ家&簿記勉強中

    投稿者

    2025/11/18

    きくるさん、レビューありがとうございます✨ そうですね。コマで下書きもしますが、イメージできない時は箇条書きにしてやり取りだけ書いていくようにしています👍 私の記事を紹介してくださり、ありがとうございます🙏 拝見させて頂きました😊 どういたしまして✨ 手書きならできるんだけど💦という方もいらっしゃると思い、きくるさんの記事がピッタリかなと思い紹介させて頂きました😊

    クサナギ@AIマンガ家&簿記勉強中

    投稿者

  • 会員ID:ZfvK50oP
    会員ID:ZfvK50oP
    2025/11/17

    参考になる記事をありがとうございます💕 マイチャット下書き仲間がいて嬉しいです😆💕 4コマがすごくかわいくて、Canvaで作成できたりするのですね🌼😍🌼 ノウハウを教えていただきありがとうございました🌸😊🌸

    クサナギ@AIマンガ家&簿記勉強中

    投稿者

    2025/11/18

    まきさん、レビューありがとうございます☺️ マイチャットは、今回のチャレンジで一番活用しました👍✨ 四コマについてお褒めのお言葉、ありがとうございます🙏✨ そうなんです!作れちゃうんですよ😊✨ なので、まきさんの画像を組み合わせてセリフを入れると、 オリジナル漫画が完成しますので興味がありましたら、やってみてください👍✨

    クサナギ@AIマンガ家&簿記勉強中

    投稿者

  • 会員ID:7012WZYi
    会員ID:7012WZYi
    2025/11/17

    学んだことをアウトプットすること大事ですね! 最近は自分の思考もアウトプットすることが悩みの解決になるともくもく会でも学びました。 4コマという限られたスペースの中で伝える工夫をされていて勉強になりました。 今まではクサナギさんの漫画を読者として拝見させて頂いていましたが今後は漫画からも学ばせて頂きます。 いつも新しい発見をありがとうございます。

    クサナギ@AIマンガ家&簿記勉強中

    投稿者

    2025/11/17

    きぺさん、レビューありがとうございます✨ それは、私も同じでした💦どう言語化すれば伝わるか=どうつぶやけば伝わるかと同じだと私は思っています。 そうですね。マンガは見やすい反面、文章と違い枠が限られているため、どういう言葉だと伝わるか日々勉強中です💦 そう仰って頂けると、マンガクリエイターとしてすごく励みになります🙏 こちらこそ、きぺさんのきめ細やかなお気遣いには、いつも学ばせて頂いております✨ 今後とも、よろしくお願い致します🙏

    クサナギ@AIマンガ家&簿記勉強中

    投稿者

  • 会員ID:dnCtjWlO
    会員ID:dnCtjWlO
    2025/11/17

    クサナギさん、投稿お疲れ様です! AIマンガ、どのように作成しているのか気になってました! セリフは自分で入れてるのですね♪ 取り組み方も大変参考になりました! 投稿ありがとうございました🙌

    クサナギ@AIマンガ家&簿記勉強中

    投稿者

    2025/11/17

    クマーさん、レビューありがとうございます✨ そして、私のAIマンガにも興味を持ってくださりありがとうございます🙏 そうですね、AIに画像を作ってもらう以外は全て自分でやってます👍 嬉しいお言葉、ありがとうございます😊 クマーさんのお役に立って頂ければ幸いです♪

    クサナギ@AIマンガ家&簿記勉強中

    投稿者