- 投稿日:2025/01/30

こんにちは、あーさです。
先日の更新にも記載しているのですが、嬉しいのでもう一度言わせてください。
ついに起業しましたよ~~~~~!!!!!!!
開業までの流れは前回の記事に記載しているので省略して、こちらでは開業届の作成から提出までの流れを詳しく紹介します!
開業届の作成
私はマネーフォワードクラウドを使用して開業届を作成しました。
すっごい簡単!!!!!サラッと作れちゃいます。しかも無料。
これは使わないと言う選択肢はありません。
詳しく解説しますので興味のある方はぜひご覧ください!
①マネーフォワードIDを取得
まずはマネーフォワードクラウドに登録してIDとパスワードを取得します。
②開業届を作成
IDを作成したら画面を順番にすすめていきます。
1.「手続きを進める」をクリック。
2.順に質問に答えていきます。
項目が多いので2列に分けてみました!
項目としては下記です。
🔵事業の開始日(過去でもOKらしいです)
🔵事業内容(業種と概要)
🔵働く場所
🔵給与の支払いについて
🔵給与支払いの開始日
🔵確定申告の種類
🔵申告者の情報(名前・生年月日・住所・電話番号)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください