• 投稿日:2024/12/27
  • 更新日:2024/12/27
足るを知る:心の豊かさを見つける方法

足るを知る:心の豊かさを見つける方法

会員ID:wxB7ax5k

会員ID:wxB7ax5k

この記事は約3分で読めます
要約
「足るを知る」という言葉は、今の自分にあるものを見つめ、感謝する心を育むことです。この考え方は、日々の生活に心の余裕と幸せをもたらします。この記事では、その具体的な方法とメリットをお伝えします。

1. 「今」に目を向ける大切さ

私たちは、手に入れていないものや、不足しているものに目を向けがちです。今一度、机の上、部屋の中を見渡してください。何がありますか?

パソコン、ペン、コーヒー、本、ライト。

カバン(たくさんの)、服(大量の)、ゴミ箱、棚、コピー機、椅子、布団。


昔を思うとこれでもかと言うほどにものに溢れかえっています。


では物以外を考えてみましょう。

遊ぶ場所は?休む日に行くところは?そこにどうやって行く?誰が働いてる?誰と会う?建物は何?木がある。鳥がいた。

たくさんのことがありますね。


こんなにも何かに溢れた世界。今、ほしいと思っているものは本当にほしいですか?本当に必要ですか?


意識的に「今あるもの」を見つめ直してみましょう。


澄んだ空気を吸い込む瞬間

温かいご飯を味わうひととき

こうした小さな幸せに目を向けてみてください。


2. 足りないことより、満ちていることに感謝する

ですが、「これが足りない」「もっと欲しい」と考えるのは自然なことです。しかし、その思考を一度立ち止まって、「今すでに満ちているもの」を感じてみませんか?感じようとすることで心の平穏が訪れます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:wxB7ax5k

投稿者情報

会員ID:wxB7ax5k

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2025/01/05

    いつもありがとうございます! 「欲しいものより、今あるものに目を向ける。足りないことではなく、満ちていることを感じる。幸せは「全部揃った」先ではなく、「今ここ」にある。」 という記事の最後の言葉が、大変大変心に刺さりました…!価値観マップに基づいて、日々を充実させていきたいです(^^) 素敵な記事をつくってくださり、 ありがとうございました!

    会員ID:wxB7ax5k

    投稿者

    2025/01/05

    ロクさん こちらにもありがとうございます!😂 僕も投稿頑張っていきます!

    会員ID:wxB7ax5k

    投稿者

  • 会員ID:dzJmxlhb
    会員ID:dzJmxlhb
    2024/12/27

    人間って欲深いもので、つい足りないことに目を向けてしまうんですよね。「足りないことより、満ちていることに感謝する」これは本当に金言だと思います!ありがとうございます😊

    会員ID:wxB7ax5k

    投稿者

    2024/12/27

    あらおさん コメントありがとうございます! 隣の芝生は青く見えたり、ないものねだりしたりと、ほんと自分含め欲深いなと感じています。。。 僕もまだまだですが、精進していきます! あらおさんのコメントに励まされました。ありがとうございます!!

    会員ID:wxB7ax5k

    投稿者