• 投稿日:2024/12/28
今年の嫌なことにバイバイ!「リフレーミング」で視点を変えよう

今年の嫌なことにバイバイ!「リフレーミング」で視点を変えよう

会員ID:jTSMIeFj

会員ID:jTSMIeFj

この記事は約2分で読めます
要約
今年あった嫌なこと、残念なこと。せっかくならバイバイして新年を迎えませんか?「リフレーミング」で視点を変えれば、きっとバイバイ出来ますよ!

今年も残すところあと少し。

一年を振り返ってみて、「嫌なこと」「残念なこと」がいくつか思い出された方もいらっしゃると思います。

そんな「嫌なこと」「残念なこと」を

視点を変える「リフレーミング」を使うことでバイバイして

清々しい気持ちで新年を迎えてみませんか?

視点を変えるだけなので、コツさえ掴めば、今すぐ出来ますよ😊

1:リフレーミングってそもそも何?

リフレーミングとは、「物事や出来事、状況などの枠組み(フレーム)を変えて、別の視点を持つことで、新たな意味を見出す心理学の用語」(AIによる概要を引用)です。

砕いて言い換えると

視点を変えて、嫌なことを嫌なことでなくする方法です。

2:具体的にどうやってやるの?

例①

骨折して、予定がキャンセルになってしまった。」

これは、残念なこと、嫌な思い出ですよね。

そこで「リフレーミングする」=「視点を変える」とこうなります。

骨折して、予定がキャンセルになったけど、久しぶりにゆっくりする時間が持てたな。」

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:jTSMIeFj

投稿者情報

会員ID:jTSMIeFj

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:sujliMRU
    会員ID:sujliMRU
    2024/12/30

    視点を変えると、見えてくる世界が変わりますね😊 前の視点に戻りそうになったら、深呼吸します😊

    会員ID:jTSMIeFj

    投稿者

    2024/12/30

    うみがめさん、初めまして。レビュー、ありがとうございます。 この記事を読んで頂けて、お役に立てたら嬉しいです。 深呼吸も、気持ちを切り替えるのに有効ですね😊 転職が実り多きものになりますように応援しています🥰 夏子

    会員ID:jTSMIeFj

    投稿者

  • 会員ID:2DIg02Dn
    会員ID:2DIg02Dn
    2024/12/28

    まさに私にピッタリな内容でした。最近起きたトラブルにモヤモヤがずっと取れず、不安な時間を占めていました。まさにこの思考法に切り替える!!ベストですね。ありがとうございます✨✨🤝何度も読み返させていただきますね🤗🙏

    会員ID:jTSMIeFj

    投稿者

    2024/12/28

    初めまして。レビューありがとうございます。お役に立てて嬉しい限りです。リフレーミング、「物事」にも「人物」にもできますよ。 モヤモヤが少しで晴れますように😊 夏子

    会員ID:jTSMIeFj

    投稿者