• 投稿日:2025/01/09
【みんなのお仕事図鑑】食品メーカーの商品開発/もりの

【みんなのお仕事図鑑】食品メーカーの商品開発/もりの

会員ID:WD8W4VsY

会員ID:WD8W4VsY

この記事は約4分で読めます
要約
【みんなのお仕事図鑑】を読んでみよう! リベの大人のみんなが今の仕事を選んだ理由を公開!🎉 子どものみなさんはもちろん、転職希望の大人も参考にしてください✨ #みんなのお仕事図鑑 で検索すると、他の人の職業も見られます!

【私のプロフィール】

もりのと申します!

田舎で3歳と0歳の子育てをしながら、ノウハウ図書館を投稿しています☺️

私が紹介するお仕事は、食品メーカーの商品開発です!

20200526.png引用元:TBS『ジョブチューン』


最近テレビで、よくジャッジされているお仕事です!😂

みんなが食べるごはんや、おかしなどを新しく考えるお仕事です!

たとえば、スーパーやコンビニにある、おかしや食べ物も、商品開発の人が工夫して作ったものなんですよ!👍️

みなさんが買った商品が、実は私が考えたものかもしれません!!

【どうしてこの仕事を選んだの?】

小さいころから、料理をしたり、おかしにハチミツやマヨネーズなどをつけて、味を変えて食べるのが好きでした!

👦「みんながおいしいって言ってくれる食べ物を作りたい!」

と思ったのが、この仕事を選んだ理由です。

A_cute_and_cheerful_illustration_of_a_child_happil.jpeg

【どんな勉強をしてきた?】

特別な勉強はしていなかったけど、この仕事を始めてから、

「食べ物がどうやって作られてお店に並ぶのか」を勉強しました。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:WD8W4VsY

投稿者情報

会員ID:WD8W4VsY

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(7
  • 会員ID:2crYzqbc
    会員ID:2crYzqbc
    2025/01/28

    もりのさん、素敵な記事をありがとうございます🙌🏻 普段何気なく口にしている食品に、数多くの人が関わっていることがよく分かりました😊 買い物に行ったときに、材料を見ただけで味や食感が分かるって楽しそうだなと思いました。 この記事を読んで興味を持つ子どもさんがたくさんいそうですね✨

    会員ID:WD8W4VsY

    投稿者

    2025/01/28

    はるのそらさん!ありがとうございます!🙏 妻も同じような仕事だったので、一緒に材料表示を見ながら買い物をしています!😆 大変な仕事ですが、やりがいも大きいので、興味を持ってもらえたら嬉しいです!☺️

    会員ID:WD8W4VsY

    投稿者

  • 会員ID:PCYS1OdL
    会員ID:PCYS1OdL
    2025/01/28

    もりのさん、食品開発のお仕事だったのですか! もしかすると、もりのさんが開発されたものを食べている可能性もありますね😳 つい、嗅いでしまうのですねw🤣 私は、開発ではありませんが、カフェで働いていた経験があるので、 この料理には、この調味料やハーブが入っている、 この野菜で香りを出している、など外食でよく考えるようになりました☺️ 家でなんとなく料理再現するのは楽しいですね😆

    会員ID:WD8W4VsY

    投稿者

    2025/01/28

    はい!嗅いでしまいます!😆 もう転職しましたが、ゆなさんと同じで、何の香辛料が使われているか気になってしまって…😅 ス⚪︎バのフードに、私が関わった製品がまだあるので、もしかしたら召し上がっているかもしれませんね!✨ レビューありがとうございました🙏

    会員ID:WD8W4VsY

    投稿者

  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2025/01/28

    いつもありがとうございます! あたりまえのように、 安全安心、適正な価格でおいしい商品を購入することができ、 食べることができているのは、 食品の商品開発をしてくださっている方々がいらっしゃるからこそですよね…! 本当にいつもありがとうございます…! きっと、今後スーパーに行って買い物をするときに、 もりのさんを思い浮かべます…(^^) なくてはならない、 素晴らしいお仕事を紹介してくださり、 ありがとうございました!!

    会員ID:WD8W4VsY

    投稿者

    2025/01/28

    嬉しいお言葉ありがとうございます!🙏 大変でしたが、とても励みになりました! 私はもう辞めたのですが、私が関係した商品はまだ見かけるので、もしかしたら召し上がるかもしれません!😆 ロクさん、こちらこそありがとうございました!

    会員ID:WD8W4VsY

    投稿者

  • 会員ID:R1vkNEHD
    会員ID:R1vkNEHD
    2025/01/15

    私の妻も昔に商品開発をやっていたので、記事の内容と同じようなこと言ってたな〜と懐かしくなりました。 大変な仕事だと思いますが、大事な仕事ですので、これからもよろしくお願いします。

    会員ID:WD8W4VsY

    投稿者

    2025/01/28

    奥様も商品開発だったのですね!😳 仰る通り、大変ですがとてもやりがいのある仕事でした! 福田さん!レビューありがとうございました🙏

    会員ID:WD8W4VsY

    投稿者

  • 会員ID:4c036Qrc
    会員ID:4c036Qrc
    2025/01/13

    もりのさん、とても勉強になりました! 材料を見れば味や食感がなんとなく分かるようになります! →スゲー!!! 食べ物をにおいをかぐのがクセになります😅 →おもしろい!! 工場勤務が現職場に役立っているというところも興味深かったです。 ぼくはキャリアコンサルタントでもあるので、興味深く読ませていただきました。 クスッと笑える投稿をありがとうございました!

    会員ID:WD8W4VsY

    投稿者

    2025/01/14

    いっきょうさん!こちらこそ、ありがとうございます😊 楽しんで読んでいただけて嬉しいです!材料から味や食感を想像するクセは今も抜けません!😂 キャリアコンサルタントの視点から興味を持っていただけたなんて光栄です✨

    会員ID:WD8W4VsY

    投稿者

  • 会員ID:jXlzvfPk
    会員ID:jXlzvfPk
    2025/01/10

    もりのさんっ自分が考えた商品が店頭に並んでいるって 凄すぎますっ😮是非今後も皆が笑顔になる食品を作って ください😊

    会員ID:WD8W4VsY

    投稿者

    2025/01/10

    脳筋社長さん!レビューありがとうございます! 実は今はもう商品開発の仕事は辞めているんです💦 ですが、当時の経験が誰かの笑顔につながっていたと思うと嬉しいです! 温かいお言葉ありがとうございます✨

    会員ID:WD8W4VsY

    投稿者

  • 会員ID:kaEmAkYp
    会員ID:kaEmAkYp
    2025/01/09

    商品開発のお仕事お疲れ様です! 私も食品メーカーで働いているため、とても共感することが多かったです 特にジョブチューンはよく観ます🤗 味+工場のライン+原料+価格など様々なことを考えながら商品開発するのはすごく大変そうだなと思いながら、試食しています😂🙏 自分が携わった商品が売ってあったり、ご購入いただけたり、食べた感想をもらうとすっごく嬉しいですよね!!! 素敵な記事の投稿ありがとうございます😊

    会員ID:WD8W4VsY

    投稿者

    2025/01/09

    同じ食品メーカーで働いていらっしゃるとのことで、共感していただけてとても嬉しいです! 私の妻も品質管理で、大変そうでしたが、やっぱりお客様の声や感想をいただける瞬間が何よりのやりがいですよね✨ オレンジさん!レビューありがとうございます!🙏

    会員ID:WD8W4VsY

    投稿者