- 投稿日:2024/12/29
- 更新日:2025/10/02

おっはようございます😊✨
みなさん、朝活してますか❓🌅
朝の5分って、夜の5分と比べるとびっくりするほど短く感じることありませんか?⏰💦
「あと5分早く起きていれば電車に間に合ったのに…🚃💨」なんて経験、一度はありますよね😅
🌟でも、その5分の使い方次第で1日が変わるんです✨
今日は、私が朝活を始めて気づいた時間の価値についてお話しします😊
🌞朝活で気づいたこと
私は元々夜型人間で、ドラマ🎬やゲーム🎮、YouTubeを夜に楽しむのが当たり前でした😪💤
でも、ギリギリまで寝てしまい、慌ただしく出勤🚶♂️💨する日々…。
そんな時に「やりたいことを朝に回す」という発想に出会ったんです❗️✨
「夜の楽しみを朝にする」だけで、驚くほど時間に追われるストレスが減ることに気づきました😊
🔑習慣を変えた方法
💡まずは、夜にやりたいことを朝に回すようにしました🌅
例えば…
•夜に観ていたドラマや映画🎬→朝に視聴👀
•学長のYouTube📺→朝のモーニングルーティンに🎵
これだけで、夜は早く寝られる🌙し、朝は「楽しみがあるから起きよう✨」と思えるんです😆
学長が言っていた**「朝にやりたいことを考えて寝る」って本当に効果的‼️
「明日はこれをしようかな🎵」とワクワクしながら眠る**と、自然と朝早く目が覚めるんです⏰✨
💼嫌なことは先にやる
朝はやる気が満ちているので、先に苦手なことを片付けるのがオススメ👍✨
やるべきことを終わらせてから好きなことをすると、心がスッキリして1日が気持ちよくスタートできます🌟
🎮夜型人間からの脱却
「寝るのが好きすぎる😪💤」「アラーム何度もスヌーズ😵💫」だった私が、ここまで変われたのは睡眠を最優先したから💡
「早く寝て朝楽しむ」習慣を取り入れるだけで、1日の質がグッと上がりました⤴️✨
⏰時間は追うもの
「時間が空いたら何かする」ではなく、「次はこれをやる💡」と時間を追う生活がカギ🔑✨
朝活を通して、自分がやりたいことを見つけていけば、人生の充実度もアップ⤴️します🌟
🌸ハードルは低くてもOK
最初は漫画やドラマ🎬を朝に観るだけでもOK❗️
朝活は副業や勉強じゃなくてもいいんです😊
**「自分がやりたいことをする時間」**を作るだけで、自然と朝の時間が充実していきます✨
🎯朝を制する者は人生を制する
◯ラムダンクの名言🏀✨
**「リバウンドを制する者はゲームを制す」**のように…
🌞**「朝を制する者は人生を制す」**🌞
朝の時間を味方につけて、自分の人生を楽しんでいきましょう😊✨
最後までお読みいただきありがとうございました🙇♂️
今年も残りわずか✨体調に気をつけて、良いお年をお迎えください🎍🌅