• 投稿日:2024/12/31
ご機嫌にしゃべると、間が生まれる!スタイルがもたらす自信【落語三十九席】

ご機嫌にしゃべると、間が生まれる!スタイルがもたらす自信【落語三十九席】

会員ID:4c036Qrc

会員ID:4c036Qrc

この記事は約3分で読めます
要約
ご機嫌にしゃべると自然な間が生まれ、聴き手に伝わりやすくなる。台本で準備し、楽しむ意識を持つと自分らしいスタイルが確立し、自信につながるで!

🌟 ご機嫌にしゃべると生まれる「間」の効果

ご機嫌にしゃべると、不思議と「間」が生まれるんや。この「間」って、ただの沈黙とはちゃうんやで。それは自然でリズミカルな呼吸のようなもので、聴き手に「この人、話がうまいな」と思わせる効果を持っとるんや。

たとえば:

 🕐 急いでしゃべると... 聴き手は疲れてしまう

 🌿 ご機嫌にしゃべると... 自然な間が生まれて、リズムよく伝わる

この間は、聴き手が話の内容を咀嚼したり、共感する余裕を与えるんや。「間」があるから、話がぐっと伝わりやすくなるんやわ。

16.png

🎭 「ご機嫌」と「スタイル」が結びつくと?

しゃべるときに「ご機嫌」であることが続くと、それが自分のスタイルになってくるねん。

スタイルっていうのは、自分が「これが自分らしい!」と思えるやり方のことや。スタイルが確立されると、何が起こるかというと:

 1️⃣ 自信が湧いてくる
 「これでええんや!」って感覚が自分を強くするんや。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:4c036Qrc

投稿者情報

会員ID:4c036Qrc

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2025/01/03

    いつもありがとうございます! ご機嫌にしゃべること、 中々難しいです…! が、努力します!(^^) コミュニケーションでの笑顔や機嫌は大切ですよね(^^) ありがとうございました!

    会員ID:4c036Qrc

    投稿者

    2025/01/03

    ロクはん、レビューおおきに! 好きなことをしゃべってるときはご機嫌やと思うんですわ。 そのときの感覚を常に持てるようになれば、常にご機嫌で話せるんやないかと。 お互い精進しまひょ~

    会員ID:4c036Qrc

    投稿者

  • 会員ID:m0FuBxaE
    会員ID:m0FuBxaE
    2025/01/01

    学長の、約2時間の毎日ライブに引き込まれるのは、学長が自信に満ちていて、ご機嫌だからなんだ!と納得の記事でした。 私も機嫌良くいたいと思います😊 気づきをありがとうございます!

    会員ID:4c036Qrc

    投稿者

    2025/01/01

    ともはん、レビューおおきに! ほんまその通り思いますわ。学長はご機嫌で話ししてはりますわな。 しかもおんなじことを何度も何度も繰り返し伝えられるちゅうのは、ご機嫌さんやからこそやと思いまんねん。 見習うべきロールモデルちゅうことですわ~

    会員ID:4c036Qrc

    投稿者

  • 会員ID:14xYWMnu
    会員ID:14xYWMnu
    2025/01/01

    落語大好きなので、興味を惹かれて拝読しました。確かに人前で話すときは、私も(ご機嫌という言葉は考えたことがなかっのですが)少し笑みを浮かべてから、笑みを浮かべ返してくれた人に向けて話してるつもりでやると上手くいく気がしています。ある程度話す内容の準備と練習は必要ですが。言語化していただきありがとうございます!

    会員ID:4c036Qrc

    投稿者

    2025/01/01

    Nancyはん、レビューおおきに! 落語好きなんでねぇ、うれしいわぁ。 なんか、機嫌よう話してはる姿をみてるだけで、ええ気を受け取ることができると思うんですわ。 たぶん、内容は二の次なんやないかとも思いまっせ~ ご機嫌さんでいられたらそれが一番!!

    会員ID:4c036Qrc

    投稿者

  • 会員ID:FEAwD9Dt
    会員ID:FEAwD9Dt
    2024/12/31

    とても参考になりました ご機嫌にしゃべるとても大切ですね! とても読みやすくて 挿絵も可愛いので見ていて 楽しく読めます とても勉強になりました ありがとうございます😊

    会員ID:4c036Qrc

    投稿者

    2024/12/31

    まめしばはん、レビューおおきに! 楽しく読んでもろてうれしいわぁ。 おかげでご機嫌さんになりましたわぁ。 また、覗いたってくださいな。

    会員ID:4c036Qrc

    投稿者

  • 会員ID:DRwOucLS
    会員ID:DRwOucLS
    2024/12/31

    確かに、会社のプレゼンでも、話してる人が楽しそう、自信持っていた方が聞いていて心地が良かったりします!自然な間が効いていたんですね。 自分も発表するときは、楽しむくらいの心持ちでやってみようと思います👍

    会員ID:4c036Qrc

    投稿者

    2024/12/31

    たかはん、レビューおおきに! そうなんですわ。内容より空気感で納得してまうというか、内容はあとでええわってなるんですな~ プレゼン上手な人って、ワンワードだけなんか残ってるっちゅうか。 落語もおんなじやと思てます。

    会員ID:4c036Qrc

    投稿者