• 投稿日:2025/01/01
【コスパ最強】もやしも冷凍一択。3つの理由。

【コスパ最強】もやしも冷凍一択。3つの理由。

会員ID:4Y5IDC06

会員ID:4Y5IDC06

この記事は約4分で読めます
要約
もやしは冷凍しておくと様々な場面で活躍します。その実例と合わせて解説します。

ほんおーです。 いつもお越し頂き ありがとうございます🙇.pngほんおーと申します🙇‍♀️

普段は病院で薬の説明や管理をしています💊

「もやしは安くて便利だけど、すぐ傷む...」

そんな悩みを抱える方、多いのではないでしょうか?

確かにもやしは冷蔵庫で保存しても2~3日が限界。

でも、ちょっとした工夫で長持ちさせられる方法があります。

それが「冷凍保存」です!

この記事では、もやしを冷凍保存するメリットを3つの理由に分けて詳しくお伝えします。これを読めば、もやしがもっと使いやすくなります‼️

もやしを冷凍保存すべき3つの理由

1. 鮮度をキープできる。

スクリーンショット 2024-12-31 20.42.34.pngもやしはとても繊細な野菜。冷蔵庫に放置していると、たった1日でしおれてしまうこともあります。でも冷凍保存をすれば、鮮度が1ヶ月以上キープできるんです。

✅️超簡単な方法

袋のまま冷凍庫へ入れる。これだけでいいです。

✅️シャキシャキ感を残したい方向け

もやしを流水で軽く洗ってザルで水を切り、キッチンペーパーで丁寧に水分を拭き取るって保存袋に薄く広げて密封し、冷凍庫へ入れる。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:4Y5IDC06

投稿者情報

会員ID:4Y5IDC06

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(7
  • 会員ID:30jpsAmE
    会員ID:30jpsAmE
    2025/01/09

    もやしのお好み焼きを作ってみました(*^^*) 間違えて冷凍してないふつうのもやしで作ってしまいましたがふわちょいシャキで美味しかったです😋💕 冷凍もやしでも作ってみます(⁠≧⁠▽⁠≦⁠) キャベツすっごく高いのでもやしに助けてもらおうと思います✨ ありがとうございました(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)✨

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

    2025/01/10

    えしまさんレビューありがとうございます🙇 物価高の中、もやしは家計を支える味方ですよね✨️ 冷凍するとシャキシャキ感は落ちるかもしれませんが、しんなりして日は通りやすくなるので、また違う食感が楽しめますので、ぜひやってみてください。

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

  • 会員ID:jVCBB8lU
    会員ID:jVCBB8lU
    2025/01/03

    もやしを無駄にすることなく、使い切ることが、できそうです✨️ 有益な情報をありがとうございます🥰

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

    2025/01/03

    くじらさんレビューありがとうございます🙇‍♀️ もやしは気がついたら変色しているケースが多いので、長期冷凍も有効な保存手段ですので、検討ください。

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

  • 会員ID:mR0plvfY
    会員ID:mR0plvfY
    2025/01/02

    納豆に引き続き、もやしについても投稿いただき感謝です🙏 もやしは賞味期限が早いので、切れる前に冷凍しておりました😆 栄養価が高くなのとのことで、これからも冷凍したいと思います✨ 投稿ありがとうございました!

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

    2025/01/02

    ワンライフさんレビューありがとうございます🙇‍♀️ もやしは寿命が短いので、冷凍が便利です♪ ぜひ試してみてください☺️

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

  • 会員ID:jXlzvfPk
    会員ID:jXlzvfPk
    2025/01/01

    冷凍もやしって全然考えたことなかったです。もやし安価だし、結構料理に使えるのですがそのままだと足が速いのでありがたい情報です😮

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

    2025/01/02

    脳筋社長さん毎度です🙇‍♀️ せっかく買ったもやし、無駄にしないようなノウハウを投稿しました‼️ 役立てて頂けるとありがたいです☺️

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

  • 会員ID:eiYD4qm3
    会員ID:eiYD4qm3
    2025/01/01

    冷凍もやし、炒めるときはシャキシャキ感が減るのが難点でした。下茹ですると変わるのですね!やってみますー!ありがとうございます😊

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

    2025/01/01

    しいさんレビューありがとうございます🙇‍♀️ ぜひ試してみてください‼️

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

  • 会員ID:4iV8zxv6
    会員ID:4iV8zxv6
    2025/01/01

    明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします! もやしは我が家の常備食材なので、 とても参考になりました! ありがとうございました!

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

    2025/01/01

    ロクさんレビューありがとうございます🙇‍♀️ あけましておめでとうございます🎉 今年もよろしくお願いします🐍 もやしも冷凍と相性抜群ですので、是非試してみてください‼️

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

  • 会員ID:mQ6Q6Gnp
    会員ID:mQ6Q6Gnp
    2025/01/01

    知りませんでしたー😳 急いで使う一択でした💦 今後は冷凍ありですね👍 ありがとうございます!

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者

    2025/01/01

    ゆかさん今年もよろしくお願いします🙇‍♀️ 今度はもやしの冷凍の話です😁 結構便利ですのでオススメです♪ ただ冷凍しすぎてパンパンにならないよう、計画的に🐶

    会員ID:4Y5IDC06

    投稿者