- 投稿日:2025/01/01

こんにちは!二児の父親のRikuと申します。
2024年は一年間、マネーフォワードを使って家計管理を行いました。
結果として妻が育休中のハンデを背負いながらも貯蓄率20%を達成することはできました。
幸いにも2024年末に第二子が誕生したので、楽しい日々を送っていますが、家計管理の側面からはおむつ代などで出費が毎月10,000円ほど増える予定です。
もちろん子供手当や会社の家族手当の増額があるので収入も増えますが、1年間の家計管理の経験から、満足度の下がらない大物の固定費の見直しを実行していきます!
今年中に実施予定の固定費削減アイテムをご紹介します!
効果額は毎月 26,000 円の削減ですので年間にすると312,000円の削減です!
子供2人と妻もおりますので、独断では決められないため、2024年の1年をかけて計画を立て、妻の同意をもらっています。妻を味方につけることが重要ですね。。日頃から家計の会話が功を奏した気がします。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください