- 投稿日:2025/01/01
- 更新日:2025/01/02

はじめに:AIでサムネイルをつくろう!
皆さんこんにちは!こんばんは!😊
ゆうきです!
そして、新年あけましておめでとうございます🎍
新年初投稿です。
新年早々の記事は「AIでブログ記事のサムネイルを言語だけで作成してみた!」というブログ頑張ってらっしゃる方、ブログ頑張られようとしようとされる方の時短になればと思いパソコンをカタカタしてます(笑)
早速、ブログやSNSの投稿に欠かせない「サムネイル」。文字だけの記事よりも、目を引く画像があるだけで、読者の興味を引きやすくなると言われています。そこで今回は、私がChatGPTのGPTs「AIサムネクリエイター」を使って、サムネイルを作る方法を提案します。
この記事では、以下の流れで紹介します。
GPTsAIサムネクリエイターとは?
背景画像の作り方文字入れのやり方
レイアウト変更の例
まとめ
1. GPTsAIサムネクリエイターとは?
「GPTsAIサムネクリエイター」は、ChatGPTのGPTsから使用できる「サムネイル特化」の機能を備えているGPTsです。具体的には、「GPTsを探す」から検索します。
※「GPTsを探す」はChatgptホーム画面の左側欄にあります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください