- 投稿日:2025/01/03
- 更新日:2025/01/06

お年玉をなにに使うか
まず、お年玉を何に使うか考えた時に、『投資』、『貯金』が出てきましたが、
『浪費』がないと、楽しく生活できないのでは、、、?
ということでお年玉は投資、貯金、浪費、この3つに分けて使う事に決定!
何に何割使うか
次は投資に何割、貯金に何割、浪費に何割つかうかを決めました。
お父さんの意見を参考に投資に何割つかうか決めました。
『投資より先に貯金や浪費にお金を使ってみたら?』
と言ったので、私は、投資に3割使う事にしました。
投資にまわした分でMacを買いたいです。
次に貯金に何割つかうか決めました。
投資にまわす分を減らして貯金する分を増やすことにしました。
と言う事で、貯金が4割になりました。
そして、Macを買ったら、チャッピーの有料版も使ってみたいので、
その支払いのためのお金は貯金でだそうと思います。
最後に浪費は3割になりました。
浪費のお金は、お母さんとたまに行くカフェの代金を少し出したり、
ハーブを育てたいので、そのハーブを買う代金や肥料に使いたいです。
友だちと遊ぶ時のお金にも使おうと思います。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください