• 投稿日:2025/01/02
【子どもとの時間に】風船を使った室内遊び【簡単、お手軽】

【子どもとの時間に】風船を使った室内遊び【簡単、お手軽】

  • 1
  • -
会員ID:KOTmxFUb

会員ID:KOTmxFUb

この記事は約2分で読めます
要約
風船が1つあれば、退屈な時間も楽しい時間になりますよ!

風船を使った、室内遊びの紹介です。

お正月や長期休み、お時間のある時にいかがでしょうか😊

1,用意する物

・風船

・うちわ数枚

・マスキングテープ(なくても大丈夫!)

・ひも、スズランテープ(なくても大丈夫!)

・バドミントンラケット(なくても大丈夫!)

2,子ども大人2~3人で遊ぶ

(1)風船ぽんぽん

 相手と交互に風船を打ち合います。2回タッチOKとか、足を使ってOKとかは、その場の流れや雰囲気でゆる~く決めましょう😊

(2)風船バレー

 簡易なネットを作って(マスキングテープやスズランテープなどで)、バレーボールのようにします。何回タッチするとか、ネットに触る触らないなどは、その場の流れや雰囲気でゆる~く決めましょう😊

3,子ども大人4人以上で遊ぶ

(1)風船テーブルテニス

 大きめのテーブルの中央にティッシュボックスなどで簡易なネットを作ります。うちわであおいで相手のコート外に風船を落とします。コートの横から風船が落ちてなかなかラリーが続かない場合は、小さな箱や本などで障害物をつくるのもアリです。その場の流れや雰囲気でゆる~く作りましょう😊

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:KOTmxFUb

投稿者情報

会員ID:KOTmxFUb

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(0

まだレビューはありません