- 投稿日:2025/01/13

この記事は約5分で読めます
要約
先日FP3級に合格しました!
(今は期間延長されましたが)FP•簿記ライオン🦁の申し込み期限が2024/12月末までだった時、ライオンちゃん欲しさに、限られた時間の中で試験のための勉強ではなく、しっかり理解した上で、かつ高得点で合格した私なりの勉強法をお伝えします✨
始めに今回、FPの勉強法として紹介させていただきますが、私が実際に大学受験、医師国家試験、専門医試験でもしてきた勉強の仕方です。簿記・FPを勉強する方だけでなく、学生の方などの参考となれば嬉しいです。
大まかな流れ
①まずは試験日程を予約する(15分)
②【インプット】概要を掴む@YouTube ほんださんの動画(1週間)
③【アウトプット】問題集を解く(2~3週間)
④気になるところを教科書で補填する
ちなみに教科書、問題集は学長もおすすめしていたものを使いました。
①まずは試験日程を決める(15分)
人間いつかやろうでは結局いつまでもやらず、時間だけが永遠に過ぎてしまいます。先に期限を自分で決めてしまいましょう。そうすれば嫌でもやらなければという気持ちになります😂
やばい!間に合わない!となっても3日前までであれば受験日変更できるので心配ありません
②【インプット】概要を掴む@YouTube ほんださんの動画(1週間)

続きは、リベシティにログインしてからお読みください