• 投稿日:2025/01/04
  • 更新日:2025/07/20
しくじり① 情報弱者だった私が両学長とリベシティに出逢い外貨建て保険から高齢家族を守った話

しくじり① 情報弱者だった私が両学長とリベシティに出逢い外貨建て保険から高齢家族を守った話

会員ID:V6Vh3tJF

会員ID:V6Vh3tJF

この記事は約17分で読めます
要約
情報弱者だった私が両学長に出逢い、知識をつけていき、毒きのこ保険を契約した家族をみつけてクーリングオフに至るまでのお話です。しくじりも含みますので、みなさんが私のようにしくじらないよう、自己開示いたします。情報弱者だった私にも家族を守ることができました。感謝も込めて書きました。

はじめに

 長いので、全部読めないわという方は今回の件のまとめへすすんでそこからお読み下さいね。

 長い過程が知りたいよという方は最初から読み進めてみて下さいね。

クーリングオフ (11).png

たまたま実家の母に連絡をとったことから発覚

 2024年12月26日(木)冬の寒い日でした。私の住むエリアでは雪がずんずん積もっていました⛄️

 年末年始の長期休暇の時期が近づき、私は仕事の有給をとり、両親をランチに誘ってみました。

 2023年、母に大きな病気がみつかり、私は母がいなくなってしまうかもしれないという恐怖を感じました。

 幸い、今は命びろいして、母は療養しながら生活しています。
 私は両親との楽しい時間を過ごしたいという気持ちが高まったこと、学長から『思い出の配当金』のお話を聴いて、豊かな浪費をしたいなぁと思っていたこともあり、両親を楽しいランチに誘うという行動してみました。

 母はランチに誘うと喜んでくれました。しかし、数分後に母から電話が来て
「13:30に銀行さんが来るから家にいないといけない。だからランチは行けないわ。」
と。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:V6Vh3tJF

投稿者情報

会員ID:V6Vh3tJF

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(9
  • 会員ID:dXPnk3Uk
    会員ID:dXPnk3Uk
    2025/08/15

    参考になりました!ありがとうございます😊自分の親もありえる話だと思いました…自分の親は毒キノコから守りたいです🍄日頃のコミュニケーションが大事なんですね😊心掛けたいと思います!

    会員ID:V6Vh3tJF

    投稿者

    2025/08/15

    レビューありがとうございます😊 昨日も会いましたけど、、、両親だけでなくめんどくさがりの兄も、、、知識がないって怖いなぁと思いました💦できることからやるしかないので、知識マッチョにはなっておこうと思います 一緒に学びましょうね🦁💞そして大切な家族を守れるように備えましょ

    会員ID:V6Vh3tJF

    投稿者

  • 会員ID:fT5yuwZI
    会員ID:fT5yuwZI
    2025/08/06

    金融リテラシーの大切さが、とてもよく伝わってきました。私も親に対して、信頼貯金をしていく必要ありの娘であります。知識マッチョになりまーす! 貴重な体験談のシェアありがとうございました😊(父も先ほどこの記事をよみました。)

    会員ID:V6Vh3tJF

    投稿者

    2025/08/06

    レビューありがとうございます^_^ お父様も記事を読んだとのことで急に緊張します💦 毒キノコを食べないように知識マッチョになりましょうね💞 私もまだまだ伸びしろありまくりです

    会員ID:V6Vh3tJF

    投稿者

  • 会員ID:BNtHrtQG
    会員ID:BNtHrtQG
    2025/07/13

    私は三世代同居で、食事や生活など常に家族を守るための最善とは何か?と、考えているので、すっくさんの行動が大好きです❣️ 時系列で具体的なノウハウを教えて頂き、私にとって今後色々な場面で活用できそうなので、とても嬉しいです✨ そして、すっくさんのメンタルやモチベーションに勇気をもらいました😊 ありがとうございました!

    会員ID:V6Vh3tJF

    投稿者

    2025/07/13

    読んでいただき、レビューまでありがとうございます^_^嬉しい 私も義父母と3世代同居組です^_^ お仲間ですね^_^💓 義父もなんとなく保険レディから毒きのこを買っているようですが、、、 そこはもう好きにしておくことにしました😅 信頼預金を貯めるのが先みたいです私w😅

    会員ID:V6Vh3tJF

    投稿者

  • 会員ID:lNhkP1Tq
    会員ID:lNhkP1Tq
    2025/07/02

    すっくさん、初めまして!新潟にお住まいとのことでフォローさせていただき、こちらの記事に辿り着きました。私も2年ほど前まで新潟に16年住んでいました🌾 読みながら、どんな展開になるのだろうとドキドキしながら読み進めました😆 そしてすっくさんのまっすぐな熱い想いに感動しました✨ 私も、弟に動画を半ば強引に見せて、弟は後少しで、不当な退去費用を回避できそうなところです☺️ ほんとにリベに救われましたよね😌

    会員ID:V6Vh3tJF

    投稿者

    2025/07/02

    読んでいただきありがとうございました。長いけどノンフィクションです💧 そして、レビューとフォローもありがとうございます💕 どれだけ毒キノコの毒におかされているのか・・・ 学長とリベシティに助けてもらいまくりですよ・・・ 新潟支部チャットにも参加しておりますのでよければ💕

    会員ID:V6Vh3tJF

    投稿者

  • 会員ID:5FUDjCwj
    会員ID:5FUDjCwj
    2025/02/09

    すっくさんの御家族への想いがご両親の心を動かしたんですね。リベシティの皆さんの素晴らしさもじわーっと伝わってきました。ありがとうございました。

    会員ID:V6Vh3tJF

    投稿者

    2025/02/09

    長編をお読みいただき、レビューもありがとうございます。 もぅ大変でしたよ〜、、、 コミュニケーションとって信頼貯金ためたいです🙂 リベシティの皆さんは本当に頼れる先輩でした🤩

    会員ID:V6Vh3tJF

    投稿者

  • 会員ID:xU0inxed
    会員ID:xU0inxed
    2025/02/02

    我が家の家族も義家族も、毒キノコ食べまくってました😂 自分の家族は全部解約できましたが、義家族は解約しても友達の紹介で新しく入ってしまうので、どうしたもんかなあ、と頭抱えてます

    会員ID:V6Vh3tJF

    投稿者

    2025/02/03

    レビューありがとうございます😊 知識がついたからこそ今まで見えなかったものがみえてきて、、、悩ましいですね まだまだ毒キノコホールドしていますので私も悩ましいところです😅 私は影響の範囲のわの中をなんとかするために信頼預金を高めていきたいです🙂

    会員ID:V6Vh3tJF

    投稿者

  • 会員ID:E5pJk7Tt
    会員ID:E5pJk7Tt
    2025/01/05

    私の両親もそろそろ退職の時期なので、悪い銀行員が家に来ていないか心配になりました。 家族で老後のことを考える良いきっかけになりました。 ありがとうございます。

    会員ID:V6Vh3tJF

    投稿者

    2025/01/05

    レビューありがとうございます。 私の職場では退職者対象とした保険会社の主催するセミナーが希望制で開催されていて、参加されている方たちがいました。 あれは毒きのこを販売しているんだと今の私ならわかりますが、、、一年前の私ならわかりませんでしたね。。。 ご両親も資産守ってくださいね!

    会員ID:V6Vh3tJF

    投稿者

  • 会員ID:Joc5W9ys
    会員ID:Joc5W9ys
    2025/01/05

    かなりハードな年末になってしまいましたね。でもご家族を救えてよかったです。すっくさんの諦めない行動力、すばらしいです。 そしてリベのみなさんの対応が神すぎますね。これもすっくさんの日頃の活動内容がリベの仲間の心を突き動かしたことと思います。 この記事が少しでも多くのみなさんの救いにつながるといいですね。 ためになる記事をありがとうございます。

    会員ID:V6Vh3tJF

    投稿者

    2025/01/05

    お読みいただき、レビューも書いていただきありがとうございました。 ハードな年末でした。。。 私の毒きのこも退治途中なのに新しい毒きのこを発見することになるとは・・・しかも早急に退治しないといけない毒きのこ・・・(泣) リベシティの心強い皆さんのおかげで本当に助けられました。

    会員ID:V6Vh3tJF

    投稿者

  • 会員ID:OKj9pS0M
    会員ID:OKj9pS0M
    2025/01/05

    ドキドキハラハラしながら読ませていただきました、、!! とても面白かったです(面白いと言っていいのかどうか、、ともあれ、お疲れ様でした😅) 親御さんが良かれと思ってとった行動を娘に否定されたら、お互いに辛いですよね。 私も毒キノコの説明できる自信がないので、知識マッチョにならなきゃな〜と改めて思いました💪

    会員ID:V6Vh3tJF

    投稿者

    2025/01/05

    読んでいただきありがとうございます。 レビューもありがとうございます。 ほんとに大変でした。 お互いの正義や愛が・・・戦争につながると何処かで学長もおっしゃっていました。 これから信頼預金を増やすべく、学び続けたいと思います。 一緒に知識マッチョになりましょうね!

    会員ID:V6Vh3tJF

    投稿者