• 投稿日:2025/01/04
ボクがお掃除ロボットを売った理由3選

ボクがお掃除ロボットを売った理由3選

会員ID:6jkpVYqv

会員ID:6jkpVYqv

この記事は約2分で読めます
要約
ボクは以前お掃除ロボットを使用していました。 ですがボクには合わなかったので売ってしまいました。 その理由を3つ紹介します。

使っていたお掃除ロボット

61N7602h-nL._AC_UF894,1000_QL80_.jpgボクが使っていたお掃除ロボットはルンバi3です。

Wi-Fiを使ってスマホのアプリと連携でき、遠隔でも掃除ができます。

また、掃除した範囲をマップとして作成し通知してくれるので、とても便利でした。

ですが、そんなルンバも1年くらい使用して手放してしまいました。

ルンバの性能が悪いというわけではなく、ボクの生活スタイルに合っていなかったからです。

今回はその理由として3つ紹介します。


1.床生活のため掃除できる範囲が少ない

ボクは日本古来の床生活をしています。カーペットの上にコタツ、座椅子という感じです。

部屋の間取りは1LDKです。

ご想像の通り、ルンバは床生活+狭い部屋には相性が悪いです。

ほとんどルンバが掃除をしてくれませんでした。別に部屋においている物が多いというわけではなく、むしろ部屋の物は少ない方です。

ルンバのホームポジションから出発してすぐ戻るみたいな感じで、5分位しが掃除をしてくれない日がほとんどでした。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:6jkpVYqv

投稿者情報

会員ID:6jkpVYqv

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:jXlzvfPk
    会員ID:jXlzvfPk
    2025/01/04

    お掃除ロボットもライフスタイルによっては邪魔になったり するのですね💦自分もなるべく活用できるように片づけないとっ

    2025/01/05

    脳筋社長さん✨ そうなんですよね💦 時短のためと思ったら逆に時間使ってたパターンでした😅

    会員ID:6jkpVYqv

    投稿者