- 投稿日:2025/01/05
はじめに
「ヨガが体に良いという」イメージは結構一般的かと思います。私は通勤以外は運動習慣が無く、体も立位体前屈で床に手が付くことができませんでした。そんな私が実際に半年以上ヨガ教室に通い、良くなったと感じた事をレポートさせていただきます。尚、通っているクラスですが一回50分のクラスで、私は週に2〜3回通うようにしています。民間のヨガ教室ではなく、公立のスポーツセンターで行われているものに通っていて、クラスで一緒になる人たちには高齢の方からしっかりと運動をされている方までいろいろな方がいます。私はその中では最も体が堅く、ポーズも取れない部類に入ります。
①肩こりが減った
ヨガには全身の柔軟性が高まり、血流が改善される。姿勢の改善とスタイルアップができるとされています。実際にヨガをやってみると、結構な割合でストレッチと思えるポーズがたくさんあり、ヨガのクラスが終わると肩こりも楽になり体が軽い感じがします。肩こりに関しては、クラスに行かない日も楽になった感覚があり、毎日ヨガをしなくても効果を感じています。尚、立位体前屈もクラスのはじめはできないのですがクラスが終わる頃には床に手がつくようになります。
続きは、リベシティにログインしてからお読みください