- 投稿日:2025/01/05

ATOYSです。
東京のストリートピアノを巡礼することを趣味としています。
1年も続けていると、リベ大関係に関わらずさまざまな人と出会うことになりました。
ストリートピアノもその中の一つです。
電車で日本中のストリートピアノを巡った大先輩や音大の学生、海外旅行が好きな日本人に海外から来たジェントルマンなど。
とにかく様々な人と出会いました。
そんな出会った方々の中には、残念ながら嫌な思いをした出会いということもありました。
そんな『関わりたくない人』について、自分が該当しないようにするために自己啓発として共有させていただきます。
多分に個人の価値観が含まれていますので、参考程度にしてください。
ストリートピアノでの人付き合いについて
基本的に交流は稀
基本的には人との交流は稀です。
ストリートピアノで演奏しても、立ち止まって聴いてくれるようなことは期待しないほうが良いです。
人通りがあっても反応がないのは当たり前です。
ピアノの音以外のことで頭がいっぱいだからです。
反応があれば、甘んじて受け入れましょう。ちゃんと弾き切れば良い反応は拍手として返ってくる筈です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください