- 投稿日:2025/01/06

日本人は頑張りすぎ?!『弱さを受け入れる心が大切』〜ミステリという勿れから学ぶメンタルヘルス〜ネタバレ注意‼️
冒頭
ネタバレが1mmも嫌だ!!!
と言う方は
ここから先は見ないでくださいね!!!!!
『ミステリという勿れ』の映画が年末に放送されましたね!
最近地上波から離れている私も、気になって録画して観てみました。👀
今回の映画でも名言が連発で
首がもげそうになるくらいうなづきました(笑)
その中でも特に心に残ったのが、
汐路が「私のせいでお父さんが死んだ」と思ってしまう場面です。
あなたは、最近「自分って弱いな…」と思ったことはありますか?
日々の生活の中で、失敗したり、辛い気持ちになることって、誰にでもありますよね。
汐路は明るく周りに気を遣う元気な女の子というヒロインです。
周りに気を使いすぎて自分の気持ちを押し殺してしまうタイプですね。
今回は、『ミステリと言う勿れ』の中で主人公・久能整が語る、「人は弱いのが当たり前だから治そうとする」という言葉をテーマに、私たちのどんな風にその考え方を日常にいかすことができるのか、一緒に考えたいと思います。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください