• 投稿日:2025/01/09
気持ちを切り替えるための音楽聞いてみましょう

気持ちを切り替えるための音楽聞いてみましょう

会員ID:BzZOWtT3

会員ID:BzZOWtT3

この記事は約3分で読めます
要約
仕事前に音楽を聴くことで、気持ちの切り替えや集中力向上、ストレス軽減などの効果があります。 お気に入りの曲を朝のルーチンに取り入れ、1日の良いスタートを切りましょう。

こんにちは。はーちゃです。

気持ちを切り替えるために音楽は聴いていますか?

私は通勤時、電車を降りてから到着するまでの間にエレファントカシマシさん「俺たちの明日」を聴いています。

「さあ、頑張ろうぜ!」

で始まる曲です。

この曲を聴くと気持ちが入って仕事に向かっていくことができます。

気持ちを切り替えるために、音楽を聴くことでのメリットをお伝えしたいと思います。

仕事前に音楽を聴くメリット

1. ポジティブな気分を作る

元気が出る曲や好きなアーティストの曲を聴くと気分が明るくなります。

ポジティブな気持ちで仕事を迎えることができるため、気持ちを切り替えることができます。

2. 集中力の向上

リズミカルな音楽やテンポの良い曲を聴くと、頭がスッキリして集中力を高めることができます。

音楽を聴きながら、今日のすることを頭の中で整理したり、考えたりしています。

何故かこのタイミングで、ノウハウ図書館の投稿内容が浮かんでくることがあります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:BzZOWtT3

投稿者情報

会員ID:BzZOWtT3

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:1sDRteTH
    会員ID:1sDRteTH
    2025/01/10

    はーちゃさん、意外とその時の気分によって、音楽の種類を変えていなかったので、試してみますね! 勉強になりました!感謝です✨️

    2025/01/10

    レビューありがとうございます! 集中したいとき、気持ちを切り替えたいときそれぞれにあったものがあるかもしれませんので、ぜひ試してみてください😁 そのままの方がいいときもあるかもしれません❗

    会員ID:BzZOWtT3

    投稿者

  • 会員ID:l65BwAqo
    会員ID:l65BwAqo
    2025/01/09

    その時の状況で身体が求める音が違うのは面白いですよね! 私は、ジョギングのときにはアップテンポな曲を聴き、作業中はホワイトノイズやノイズキャンセリングを活用しています😊

    2025/01/09

    はるかたさん レビューありがとうございます! ホワイトノイズは子供の寝かしつけ以外に使ったことがなかったので、作業中にも使えるなんて驚きです😃 今度試してみます😁

    会員ID:BzZOWtT3

    投稿者

  • 会員ID:dzJmxlhb
    会員ID:dzJmxlhb
    2025/01/09

    音楽って不思議ですよね!勉強してて、集中力がきれたときに聞くと、集中力が回復したり...記事ありがとうございます!

    2025/01/09

    あらおさん レビューありがとうございます! 音楽を聴いて1つ切り替えることで、次に向かえる感じですよね😁 自分の好きな曲だとより効果感じます😊

    会員ID:BzZOWtT3

    投稿者

  • 会員ID:CeRce4wj
    会員ID:CeRce4wj
    2025/01/09

    音楽の効果すごいですよね! 私もマラソン前とかは音楽聞いて、気持ちを高めてから挑んでいます! 素晴らしい記事をありがとうございました!

    2025/01/09

    ぱっちーさん レビューありがとうございます! 音楽聴くことで気持ちと集中力高められていいですよね😁

    会員ID:BzZOWtT3

    投稿者