• 投稿日:2025/06/08
傷病休暇中に辛かったこと——「休めるはずなのに、休めない辛さ」

傷病休暇中に辛かったこと——「休めるはずなのに、休めない辛さ」

会員ID:q3AW6U4Z

会員ID:q3AW6U4Z

この記事は約5分で読めます
要約
傷病休暇は「休めるはずなのに、休めない」辛さがあり、リラックスできずに不安や焦りでいっぱいになることが多いです。「何もしないことを許す」「未来を考えない時間を作る」「焦らず少しずつ回復する」ことが大切だと感じました。休むことが今の仕事。自分を責めず、心と体を回復させることです。

傷病休暇中に辛かったこと——「休めるはずなのに、休めない辛さ」

適応障害やうつなどで傷病休暇を取ることになったら、 「しばらくゆっくりできる」「好きなことをして過ごせる」 と思うかもしれません。

でも、実際にその状況が急にやってくると… 全然リラックスできない。
何もしなくていいはずなのに、頭の中は不安や焦りでいっぱいになる。


私は適応障害と診断され、傷病休暇を経験しました。
そのときに 「傷病休暇は、単なる休みとは全然違う」 と痛感しました。

この記事では、私が傷病休暇中に辛かったこと、そして 「こうすればよかった」と思うこと をまとめました。

もし今、傷病休暇中の人や、これから取る予定の人がいたら、 「何もできない自分」を責めないでほしい と思います。


傷病休暇中に辛かったこと

傷病休暇は、心や体が限界を迎えたときに必要なものです。

でも 「休めるはずなのに、休めない」 という状況が、とても辛かったです。


① リラックスできない

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:q3AW6U4Z

投稿者情報

会員ID:q3AW6U4Z

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(5
  • 会員ID:7XAvBlzW
    会員ID:7XAvBlzW
    2025/06/08

    たいほーさんこんばんは☺️ その気持ち凄く分かります😃 自分の場合周りの人に嫌われたくないという思いを持っていて自分に無理をして心も体も壊しました。 嫌われる勇気も必要ですね。 学長が言われていた都合のいい人になっていたと思います。 本当に大切な人は側にいてくれている実感を今持ってます😃 少しずつ心の傷を治しながら前に進んでいきます。 またたいほーさんに助けて貰った感じがします😃 ありがとうございます😊

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

    2025/06/09

    🍀ゆっくん🍀さん、こんばんは!めちゃめちゃわかりますよ〜!僕も嫌われたくない気持ちが強いです。でもその気持ちを少しずつ認められるようになりました。認められるようになると、都合のいい人から卒業できます。だから、大丈夫です。辛くなったらいつでも連絡してくださいね。待ってます!

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

  • 会員ID:3hnlxYwR
    会員ID:3hnlxYwR
    2025/06/08

    始めまして。 主人がパニック障害で傷病手当を受給して4ヶ月目に入りました。 最初の頃は、かなり焦っていた様子の主人を見ていたので、こちらの記事を読んでとても共感できました。 記事にある内容を、少しでも共通認識できる世の中になってくれたらいいなと感じます。 有益な記事をありがとうございました。

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

    2025/06/08

    あずきさん、こんばんは🌟メッセージありがとうございます😊それは旦那様も奥様も、辛いですね💦旦那様も何をしてほしいのか、わからないことが多いですし、奥様も何をすれば良いかわからないのではないでしょうか❓もしかける言葉が見つからないときは、そっとそばにいてあげてください🍀

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

  • 会員ID:o86DDBjk
    会員ID:o86DDBjk
    2025/06/08

    私も同じような状況で休職中なので、こっそりいいねさせて頂きました 😊

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

    2025/06/08

    ともちゃんさん、こんばんは⭐️メッセージ、、ありがとうございます。プロフィールも拝見しました。今焦りや心配が入り乱れた辛い時期なのではないかと思います。すごくわかります。「焦らないでいいよ」と言われても焦りますよね。とにかく今は、少しでもほっとすることを、やってみてください😊

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

  • 会員ID:N0pXOarl
    会員ID:N0pXOarl
    2025/06/08

    とても参考になりました。本人にしか分からない辛さがあるのですね。 家族として支えられること何かあったら教えて頂きたいです。

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

    2025/06/08

    チョコさん、こんにちは☀️そのお気持ちが嬉しいです。やって欲しいことは人によって違うと思うのですが、大切なのは気持ちかなと考えています。「何かあったらいつでも味方だよ」「無理矢理、良くろうとしなくていい」という気持ちをご家族が持っていてくれたら、すごく安心するだろうなと思います。

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

  • 会員ID:RhZskwoO
    会員ID:RhZskwoO
    2025/06/08

    たいほーさま、大変参考になりました。 私も、現在、事故により傷病手当の受給中です。 ご病状も安定されたと、勝手ながら、プロフィールを確認させていただき安心いたしました。 頷きながら、拝読させていただきました。 自身も安心して静養させて頂きたいと思いました。 執筆、お疲れさまでした。🙏✨

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者

    2025/06/08

    かずさん、ありがとうございます。はい、おかげさまで、今は安定しています。ただ安定している理由として、現在の職場にかなり恵まれていることが大きいです。来年以降、異動になったら?という不安はあります。ただ、今できることをやろうと思います。かずさんも早く良くなることをお祈りしています。

    会員ID:q3AW6U4Z

    投稿者