- 投稿日:2025/01/06

新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。新しい年が始まり、寒さが深まる1月。この時期は、新年を祝う特別な日本酒や、冬ならではの味わいが楽しめる銘柄を選ぶのがおすすめです。おせちや鍋料理との相性を意識しながら、冬の食卓をさらに豊かにする日本酒をご紹介します。
1月にぴったりの日本酒3選
フレッシュで軽快な「しぼりたて」
新酒のフレッシュな味わいが楽しめる「しぼりたて」は、寒い冬にぴったり。特に「仙禽 雪だるま」は冬の定番として人気です。軽い微発泡と甘酸っぱい味わいが特徴で、雪だるまのラベルが雪景色を連想させます。脂の乗った刺身や前菜とも相性抜群です。
濃厚でコクのある「純米酒」
寒い季節には、コク深い純米酒を熱燗で楽しむのがおすすめです。「八海山 特別本醸造」は、柔らかい口当たりとすっきりとした後味で、おせち料理や煮物と調和します。また、鍋物の旨味を引き立て、食事全体を一段と美味しくしてくれます。冷やでももちろんオススメです。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください