• 投稿日:2025/01/06
  • 更新日:2025/07/07
【YouTube】損切りのタイミング4選!

【YouTube】損切りのタイミング4選!

会員ID:aDDmB9yH

会員ID:aDDmB9yH

この記事は約4分で読めます
要約
YouTubeを始めて5年、専業YouTuberとしてやっている中で30チャンネル以上損切りしてきました。この記事では、損切りの判断基準について4つの視点からお伝えします。

😭損切りをするべきかタイミングがわからない

😭今までの努力や費やしたお金がもったいない

こんな思考に陥ってしまうと、なかなか結果も出てきません。

僕は2024年だけで8個のYouTubeチャンネルを開設し、収益化2つ、損切り6つしてきました。

思うように成果が出ないときは思い切って損切りして、違うチャンネルに挑戦した方が早く結果が出ることが多いです。

この記事では、実際に過去30チャンネル以上損切りしてきた自身の経験から、損切りを判断する基準について4つの視点をお伝えします。

IMG_0105.png1. 合理的な視点

数字や目標を基準に冷静に判断する方法です。たとえば、「3ヶ月以内に登録者1000人を達成するという目標に届かなければ損切り」というように、明確な基準を設けます。数字だけを見て判断し、感情は排除して決断することがポイントです。

損切りのタイミングを適切に見極めるためにも、事前に目標や計画を立てることが大切です。目標・計画を立てるポイントはこちらのセミナーでもお伝えしています。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:aDDmB9yH

投稿者情報

会員ID:aDDmB9yH

トラ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:9BYI97vj
    会員ID:9BYI97vj
    2025/09/26

    有益な記事をありがとうございます! すごく勉強になりました🙇‍♀️ サンクコスト効果にとらわれずに、 損切りのための4つの視点を意識していきたいと思います👀

    会員ID:aDDmB9yH

    投稿者

  • 会員ID:pnRVS6Y7
    会員ID:pnRVS6Y7
    2025/01/31

    私は1年で3チャンネル開設。 2チャンネルは収益化、一つは1ヶ月で約900人、後は再生数クリアするのみです!! 今後もチャンネル開設をしていこうと思っております、その際の【損切り】という視点は充分参考になりました!ありがとうございます♪ これからもイヌさんの発信楽しみにしております!

    会員ID:aDDmB9yH

    投稿者

  • 会員ID:44wtgwuG
    会員ID:44wtgwuG
    2025/01/30

    貴重な記事、ありがとうございます。 YouTube配信を始めて、4ヶ月です。 動画再生4000時間は達成しましたが、登録者数は230人程です。継続するか、チャンネルを切り替えるか悩んでいましたが、 少し方向性を変えて、考えていこうと思えました。ありがとうございます!

    会員ID:aDDmB9yH

    投稿者

  • 会員ID:yuZ8HZV0
    会員ID:yuZ8HZV0
    2025/01/06

    イヌさん🍀とても貴重な投稿ありがとうございました✨ YouTubeだけではなくて、他副業や日常的にも活用できそうな考え方でした! ありがとうございました☺️

    会員ID:aDDmB9yH

    投稿者