- 投稿日:2025/09/20
- 更新日:2025/09/21

こんにちは。今回はInstagramで「やらない方がいいこと」を8つまとめました。主にハンドメイド作家さんを例にしていますが、ほかの方にも当てはまる部分があるかもしれません。
『真珠アクセサリーを作っているハンドメイド作家』という設定で具体例を挙げていきますので、イメージしながらご覧ください。
1. ハッシュタグをつけまくる
ハッシュタグは便利ですが、つけすぎるのは逆効果です。
Instagram側からすると「この人は何をしている人?誰におすすめすればいいの?」と判断しにくくなり、結局誰のおすすめにも表示されにくくなります。
例えば真珠ネックレスを投稿したのに「#真珠ピアス」とタグをつけると、見に来た人が「探してたのと違う」とガッカリすることも。
特に「#〇〇好きさんと繋がりたい」系。フォローしてくれた人に気づかず、フォロバしないとマイナスに思われることもあります。
タグは「投稿に合ったもの」をつけるのが大切です。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください