- 投稿日:2025/01/07
この記事は約3分で読めます
はじめに
私は、心臓病の方に対するリハビリを専門とする理学療法士です。
一昔前、心臓病になったらしばらく安静にするのが当たり前の時代でした。今は違います!心臓病を予防するために運動。心臓病になっても運動必須です。今回は、皆さんの健康資産を守るべく、心臓病を専門とする益蔵が血圧測定についてお話しします。
血圧測定の重要性
血圧が高いことは、脂質異常症、糖尿病と並ぶ、血管の老化現象を進める因子の一つです。血管の老化が進むことで、脳卒中、心筋梗塞、狭心症などの死に直結する疾患を発症します。私は、これらの病気を発症して救急車で搬送された後の方々に出会うわけですが、多くの方が高血圧、脂質異常症、糖尿病を医師から指摘されていたにも関わらず、その重要性を認識していません。つまり、高血圧、脂質異常症、糖尿病は痛くも痒くもないため、「サイレントキラー」と呼ばれ、皆さんが気づかないうちに健康を脅かしているのです。血圧測定は、忍び寄るサイレントキラーにいち早く気がつくための手段です。お金の管理で例えるなら家計簿をつけるのと同じで、まずは自分の健康資産の現状を適切に把握することが重要なのだ。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください