- 投稿日:2025/01/08
- 更新日:2025/01/08

自己紹介
皆さんこんにちは。43歳オスリーマン「山好きせいじ」と申します☺️
24年3月にリベシティのお仲間に加えて頂き、学長の教えを学びながら、家計管理に副業、転職活動と取り組んでおります。それに加えて、新NISAの幕開けとともに、投資の世界にも飛び込んでみました。
我が家の、新NISAとの向き合い方
新NISAはもともと老後資金確保のためと捉え、インデックス投資のみ。家計の許す範囲で、S&P500の定期積立を進めていこう、というスタンスです。
今も基本方針は変わっていません。
当然ながらインデックス投資は長期保有が基本中の基本!学長の鶏さんのように金の卵を産んではくれません。分かっているんです。でもやっぱり配当金、魅力的ですよね…。
そこで閃きました!Webライター副業で得られている、2〜3万円/月の事業所得を高配当株に回せばいいじゃないか!
ということで高配当株投資チャレンジ、スタートです。
2024年新NISA投資の内訳

続きは、リベシティにログインしてからお読みください