• 投稿日:2025/01/09
【体験記】簿記3級、ネット試験と統一試験って実際どんな感じ?

【体験記】簿記3級、ネット試験と統一試験って実際どんな感じ?

会員ID:fMgFir85

会員ID:fMgFir85

この記事は約4分で読めます
要約
簿記3級試験に2度チャレンジし、不合格と合格を経験しました。 2種類の試験方法、統一試験とネット試験のどちらも経験者です。 そんな私の体験記をお送りいたします。 これから簿記3級を取得しようと頑張る方へ、参考になれば嬉しいです。

はじめに

初めまして、ふみと申します。

約2年ほど前に簿記3級へチャレンジし、無事に合格することができました。

が、2度目の受験で合格です。泣

そうです。1度目の受験は不合格だったのです。。

おかげで2度受験し、統一試験とCBT試験(ネット試験)の両方を経験することができました。

そんな私の不合格劇&合格劇をお送りしたいと思います。

これから受験する方へ、何かお役に立てれば嬉しいです✨

1度目の受験:統一試験

まず1度目の受験は「統一試験」で挑戦しました。

いわゆる全国一斉試験みたいなものです。申し込んだ会場へ行き、番号札を受け取り、指定の席で試験を受けるみたいなあれです。

最初になぜ「統一試験」を選んだのかというと・・・👇

「ネット試験」ってよくわからなかったから 

単純にそれだけ。

よくよく考えれば少し調べてみても良かったのですが、面倒くさがりな私らしい選択です。

後にこの選択が悔やまれるのも知らずに・・・わら


当日会場へ着くと、みんな気合が入っていること。。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:fMgFir85

投稿者情報

会員ID:fMgFir85

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:CVl9ByNi
    会員ID:CVl9ByNi
    2025/01/11

    ふみさん、こんばんは! 簿記はやりたいんですけど、進んでない・・・ でも、私もネットの方が良いかなって感じました✨️ まさかネットで受験できるとは思っても見ませんでした💦 まだまだ先になりそうですが、シュミレーションができました! ありがとうございました🙏

    会員ID:fMgFir85

    投稿者

    2025/01/11

    アツシさん、レビューありがとうございます✨ 鬼メンタルで自信ありの方以外は、ネット試験が良いと思います。 日時を自由に選べるのもまた利点ですね😊 ご参考にしていただき感謝です🙏

    会員ID:fMgFir85

    投稿者

  • 会員ID:KmHYitwT
    会員ID:KmHYitwT
    2025/01/10

    ネット試験に関心がありましたので、とても参考になりました。 ありがとうございます。

    会員ID:fMgFir85

    投稿者

    2025/01/10

    せきりーにょさん、レビューありがとうございます😊 試験は2種類選べますが、ネット試験の方が力を発揮できるかと思います🥹 簿記3級と試験、頑張ってください✨

    会員ID:fMgFir85

    投稿者