• 投稿日:2025/01/08
  • 更新日:2025/06/02
【味噌活用レシピ】鶏むね肉の味噌だれ焼き

【味噌活用レシピ】鶏むね肉の味噌だれ焼き

会員ID:oJ5CTHo1

会員ID:oJ5CTHo1

要約
パサつきが気になりやすい「鶏むね肉」を、オーブン調理でしっとり美味しく仕上げました。 普段のおかずにはもちろん、お弁当にもぴったりの一品です。 白砂糖や余分な油を使わないヘルシーな料理なので、ダイエット中の方にも安心して召し上がっていただけます。

1. 材料(4人分)

・鶏むね肉…400g
・長ねぎ…100g

A
・味噌・酒…大さじ2
・本みりん…大さじ1
・醤油…小さじ1/2
・生姜…5g

2.  下準備

① 鶏むね肉にフォークで数か所刺し、味が浸み込みやすくなるようにします。その後、一口大(食べやすい大きさ)に切ります。

② 長ねぎは斜め切りにします。

③ 生姜をすりおろします。(チューブの生姜でもOKです)

3. 作りかた

① ポリ袋に鶏むね肉、長ねぎ、Aの調味料をすべて入れ、鶏肉に調味料が馴染むようによく揉みこみます。
② オーブンの天板にクッキングシートを敷き、①の材料を袋から出して平らに広げます。
③ 天板をオーブンに入れ、190℃で18分焼き、鶏肉の中まで火が通ったら焼き上がりです。

4. POINT

・時間に余裕があれば、調味料を揉み込んだあと冷蔵庫で10分程度置いておくと、より味が染み込みます。

・オーブンは余熱不要です。低温からゆっくり火を通すことで柔らかく仕上がります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:oJ5CTHo1

投稿者情報

会員ID:oJ5CTHo1

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:q1Qa7EIT
    会員ID:q1Qa7EIT
    2025/01/09

    美味しそう。体にも良さそうですね。ぜひ作ってみます😊

    会員ID:oJ5CTHo1

    投稿者

    2025/01/09

    いいね、ありがとうございます🙏 お口に合うと嬉しいです☺️ ぜひお試しください。

    会員ID:oJ5CTHo1

    投稿者

  • 会員ID:W94Xw4qN
    会員ID:W94Xw4qN
    2025/01/09

    鶏むね肉のレシピが本当に助かります! 家計管理の味方✨むね肉さん✨✨

    会員ID:oJ5CTHo1

    投稿者

    2025/01/09

    鶏胸肉安くて助かりますよね😊 安売りの時にまとめ買いして、冷凍しておくのもオススメです🙌

    会員ID:oJ5CTHo1

    投稿者

  • 会員ID:2dQQXjF9
    会員ID:2dQQXjF9
    2025/01/09

    とても美味しそうなレシピありがとうございます! 簡単に調理でき、子供も好きそうなメニューなので作ってみます。

    会員ID:oJ5CTHo1

    投稿者

    2025/01/09

    いいね、ありがとうございます🙏 ぜひお試しください。 お口に合いますように。

    会員ID:oJ5CTHo1

    投稿者