この記事は最終更新日から1年以上が経過しています
- 投稿日:2024/09/03
- 更新日:2024/09/08

あなたは家でコーヒーを毎日飲みますか?
私は朝に弱く、毎朝必ずコーヒーを飲まないと頭がスッキリしません。我が家の場合、コーヒーは嗜好品を超えて生活必需品です。
そんな毎日のコーヒー、ちょっとでもコスパよく生活満足度を落とさずに嗜みたいと思いませんか?
そこでドリップコーヒーからインスタントコーヒー生活への移行です。
というのは、私が会社員をやめて収入が減り、家計改善&節約に邁進している真っ只中、とうとう嗜好品であるコーヒー代も見直す標的となったのがきっかけです。
「もう毎日のコーヒーもインスタントでいいんじゃない...?」という持論を今記事で検証します。
インスタントコーヒーのメリットとデメリット
ひょんなことからインスタントコーヒー生活を始めた我が家。この項では、主にインスタントコーヒーのメリットについて解説します。
味が均一に仕上がる
ドリップって奥が深い淹れ方で、淹れる人によってコーヒーの味が全然違うことはよくあることです。当然淹れる人が上手い人のドリップコーヒーは美味しい。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください