• 投稿日:2025/01/09
  • 更新日:2025/05/18
【AI副業】5つお試し中!(003)

【AI副業】5つお試し中!(003)

会員ID:KlRHoNFt

会員ID:KlRHoNFt

この記事は約5分で読めます
要約
年末からAI利用の複数プロジェクトに取組んでいます。「BGM制作」「大人のぬりえ出版」「キンドル出版」「朗読コンテンツ」「Xを有益発信に変更」。リベワークスの「AIでBGM」の募集を見たから今の私がある!「AI使ってみたいな」→「よしやろう!」という人が1人でもいたら嬉しいです

AI利用のきっかけは、休止中YouTube活動を復帰するなら「AIだな」と10月中旬にワークスを覗いたこと。もう、あの時の自分を褒めてあげたいです。

ワークスで「AIで作るBGMのチーム要員募集」を見かけたんです。「初心者OK、指導もします」という文言につられその場で応募。「少しはAIのことを知っておかないと…」と応募後に、すぐに検索をし始めたら想像以上に面白いことが多すぎ。あれもやりたいこれもやりたい、とアイデアが次々に浮かんでしまったんです。「これはお手伝いしている時間はなさそうだ」と応募は辞退し、12月末からAIを活用した様々なプロジェクトに挑戦中です。

複数同時にやってる理由は、早くどれに絞るか見つけたいから。ひとまずやって、どれが自分に合ってるのか、どれがAIのメリットをたくさん享受できるのか知りたいからです。私が沼にハマったので、これからA Iのことを調べて・・・という方は2・3個やってみたいのが見つかったら、それ以上検索せずに、まずはやってみるのが正解かな、と思います。調べるとキリがないから。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:KlRHoNFt

投稿者情報

会員ID:KlRHoNFt

イルカ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(1
  • 会員ID:fXqse1Wm
    会員ID:fXqse1Wm
    2025/01/09

    AI活用したBGM作成はいいですよね! AI活用した塗り絵はいいなって思いました☺️ 出版にも繋げてるのすごいなと、ありがとうございます

    会員ID:KlRHoNFt

    投稿者

    2025/01/10

    BGM作成はなかなか良いですよ ともやすさんも塗り絵やってみてください 思ったより簡単です (こだわると大変ですけど)

    会員ID:KlRHoNFt

    投稿者