- 投稿日:2025/01/15
- 更新日:2025/01/15

こんにちは、現役小学校教員のりまつです。
私は今、情緒学級の担当として働きながら、ほぼ毎日定時で帰宅できています。この生活も8年目になります。
「そんなの無理だよ」「どうやってるの?」
きっとそう思われる方も多いはず。私も最初はそう思っていました。
でも、誰でもできるんです!
実は私自身、できる教員ではありません。クラスの子どもとうまくいかず、学校を休んだこともあります。大学卒業後はひきこもり生活をしていた時期もありました。
ひきこもりから教員へ【私の体験談】
こんな私でもできました。
今日は、定時退勤を実現するための3つの秘訣を伝えます。
これは教員だけでなく、どんな分野の方にも応用できるポイントです。
秘訣①:本当に必要な仕事を見極める
まず大切なのは、仕事の取捨選択です。
「これって本当に必要?」という視点で考えると、意外に省略できる業務が見つかります。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください