• 投稿日:2025/01/12
鼻が詰まって寝られない!赤ちゃんにも使えるライフハック

鼻が詰まって寝られない!赤ちゃんにも使えるライフハック

会員ID:xNOXvfCC

会員ID:xNOXvfCC

この記事は約2分で読めます
要約
風邪や、花粉症で鼻づまりで寝られないのは大人も子供も辛いですよね。特に鼻がかめない小さな子は余計に辛い。そんなときはスライスたまねぎです!

こんにちは!みつばちママです!

今の季節、風邪で鼻が詰まって寝られない😭

これからの季節、花粉症で鼻が詰まって寝られない😭

ってありますよね!!

そんなときは、たまねぎのスライスを枕元に置くとすんなり眠れるようになります。

これは、うちの子供が小さな時に知ったライフハックで、何度も救われてきましたので、共有します。

うすくスライスした生のたまねぎを枕元におくだけ

とっとと結論です。

薄くスライスしたたまねぎを枕元においてください。

これだけで、さっきまで鼻が詰まってフガフガ言ってた子がスヤスヤ眠るようになります。

量は写真くらい。

250112192713717.JPG

デメリットは部屋がたまねぎのにおいになること。

デメリットは、部屋がたまねぎのにおいで充満することです。(このにおいが必要らしいです。)

私の姪っ子はにおいに過敏なので「くさい!」と言ってダメでした😭

うちの子は「スープのにおいがするー!」と言っていました。

子供が鼻詰まりで眠れないと親ももれなく眠れないので、におい云々よりも、快眠を最優先してください。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:xNOXvfCC

投稿者情報

会員ID:xNOXvfCC

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(4
  • 会員ID:RUvRtRXN
    会員ID:RUvRtRXN
    2025/03/11

    そうなんですね!知らなかったです!玉ねぎは食べることでも素晴らしい効果があるから最強ですね!試したいと思います!

    会員ID:xNOXvfCC

    投稿者

    2025/03/11

    レビューありがとうございます! うちの子、この季節は花粉の影響で鼻が詰まって寝られないことが多いので、大活躍なたまねぎです😂

    会員ID:xNOXvfCC

    投稿者

  • 会員ID:S1a4FniC
    会員ID:S1a4FniC
    2025/01/13

    過去にやったことを思い出しました😄 不思議と鼻が通りますよねー 今、ちょうど子どもたちの鼻詰まりがひどいので、またやってみます ありがとうございます🙏

    会員ID:xNOXvfCC

    投稿者

    2025/01/13

    レビューありがとうございました! 実は私も最近やっておらず・・・夫に「子供が鼻詰まったとき、なにしてたっけ?」と聞いて「たまねぎ!!」となりました。 玉ねぎスライス、不思議と鼻通りますよね!ぜひ、またやってみてあげてください。

    会員ID:xNOXvfCC

    投稿者

  • 会員ID:zCaAgTPq
    会員ID:zCaAgTPq
    2025/01/13

    素晴らしいライフハックをありがとうございます❗️ うちの娘は、くっさい🤣笑(くっ強めに)と言ってダメでしたが私が鼻が弱くて詰まりやすいので花粉の時期に実践させて頂きます🫡✨

    会員ID:xNOXvfCC

    投稿者

    2025/01/13

    レビューありがとうございます! 娘ちゃん、くっさい!!ですか😂可愛い😍 ぜひ、試して見てください✨

    会員ID:xNOXvfCC

    投稿者

  • 会員ID:CeRce4wj
    会員ID:CeRce4wj
    2025/01/12

    めちゃめちゃ面白いライフハックですね! 我が家最近みんな風邪気味なので早速試してみます! 素晴らしい情報をありがとうございました!

    会員ID:xNOXvfCC

    投稿者

    2025/01/13

    レビューありがとうございます!! 玉ねぎパワー恐るべしです! 教えてくれた方は切った玉ねぎは翌朝の味噌汁に入れるって言ってましたが、我が家は乾燥しすぎなのか、翌朝カッピカピなので、廃棄しています😭

    会員ID:xNOXvfCC

    投稿者