• 投稿日:2025/01/12
勉強を続けたいあなたのための、応援ツールを紹介します!

勉強を続けたいあなたのための、応援ツールを紹介します!

会員ID:nXrFzWcG

会員ID:nXrFzWcG

この記事は約2分で読めます
要約
簿記、FPなど勉強を続けるためにあなたを応援してくれるツールを紹介します。

こんにちは。さっちぃです。

年が明けて、これから新しい勉強を始めよう、とか、これまで諦めちゃった勉強を再開しよう、とか、考えていらっしゃる方も多いと思います。

私もその一人。
最初はとてもモチベーション高いものの、
数日経って他の用事や仕事が忙しくなってくると、「今日はいいかな」など優先順位が下がってしまいます。

今この瞬間に日本のどこかで「一緒に」勉強している仲間を感じられて、
自分がどの教材で何時間勉強したのかを簡単に可視化でき、そしてそのグラフを見ると「頑張ったな」と自分を褒めたくなるアプリに出会いました。

その名も「Studyplus(スタディプラス)」。

IMG_1210.jpeg

勉強内容と時間を記録し、グラフ化できるアプリです。

最初に自分の達成したい目標設定をします。
有言実行!叶うかどうかはまず口にする、公言するのは大きな力を発揮するはずです。頭の中ではなくて「見える化」。自分自身にもいい聴かせる効果もありそうです。

IMG_1208.jpeg

1️⃣登録できるのは、参考書、アプリ、そして自分で内容を入れることももちろんできます。

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:nXrFzWcG

投稿者情報

会員ID:nXrFzWcG

パンダ会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(3
  • 会員ID:yTB8cSc9
    会員ID:yTB8cSc9
    2025/01/18

    英語はせっかく喋れるようになったので、何か資格として残したいなとは考えてるのですが、TOEIC だと いちいち 受け直さなきゃならないのが手間だなと考えてました。英検だと ずっと残るので、今度は記事を参考に、勉強を進めていきたいと思います。ありがとうございました😊

    会員ID:nXrFzWcG

    投稿者

    2025/01/18

    福行さん、レビューありがとうございます😊英検は4技能のチェックもできるので良い勉強になります!最近はCBTもあるので受けやすくておすすめです。

    会員ID:nXrFzWcG

    投稿者

  • 会員ID:jXlzvfPk
    会員ID:jXlzvfPk
    2025/01/12

    さっちぃさんっ勉強時間の見える化はやる気にもつながってくると 思うのでこのようなアプリは助かりますFPの勉強する時に 使わせてもらいます🧑‍🎓

    会員ID:nXrFzWcG

    投稿者

    2025/01/12

    脳筋社長さん、コメントありがとうございます。ぜひ一緒に頑張っていきましょう!

    会員ID:nXrFzWcG

    投稿者

  • 会員ID:yuZ8HZV0
    会員ID:yuZ8HZV0
    2025/01/12

    さっちぃさん🍀とても貴重な投稿ありがとうございました✨ 数字の見える化いいですね✨ 小さなつみかさねが見えるとやる気が出てきます🍀 ありがとうございました☺️

    会員ID:nXrFzWcG

    投稿者

    2025/01/12

    れんさん、コメントありがとうございます。数字やグラフが後押ししてくれる、シンプルなのにパワフルなアプリです。一緒に頑張っていきましょう!

    会員ID:nXrFzWcG

    投稿者