• 投稿日:2025/01/12
  • 更新日:2025/01/16
【YMM4】第1回:ゆっくりムービーメーカーの導入・手動の更新方法【動画編集】

【YMM4】第1回:ゆっくりムービーメーカーの導入・手動の更新方法【動画編集】

会員ID:UNJoDSmB

会員ID:UNJoDSmB

この記事は約4分で読めます
要約
ゆっくりムービーメーカーで動画作成の方法を解説していきます。 この記事を見れば下記のことがわかります。 ・YMM4ツールの導入方法 ・更新が上手くいかない時の対処方法 備忘録として、皆様に共有したいと考え執筆しました。 続きものなので、出来ることが増えたら順次更新します。

ATOYSです。

動画編集に手をつけようと考え、昔触ったことがある『ゆっくりムービーメーカー』(以下YMM4)をもう一度触れてみたいと考えました。

Windows環境でしか動きませんが、MacBookで仮想マシンを用意することで環境を用意し、なんとか動かせるようにしました。

今後、自分と同じようにこのツールを使いたいと思う方に向けて、導入方法を解説していきたいと思います。

※URLは全て『https:』を省略しています。

ダウンロード方法

下記のURLから『ゆっくりMovieMaker4』をダウンロードしてください。
//manjubox.net/ymm4/s

zipファイルを解凍すると、『YukkuriMovieMaker_v4』というフォルダが生成されます。

そのまま中にある『YukkuriMovieMaker.exe』は使えますが、ファイルの整理のために下記フォルダに格納します。

C:\Program Files\YukkuriMovieMaker_v4

続きは、リベシティにログインしてからお読みください

ノウハウ図書館でできること
  • すべての記事の閲覧

  • ブックマーク

  • いいね・レビュー

  • 記事の投稿※応援会員(有料)のみ

  • ポイントの獲得※応援会員(有料)のみ

※会員登録には、新入生会員(初月30日無料)と応援会員(有料)があります

応援会員制度とは?
さらに!
  • リベシティの他の機能やサービスもご利用いただけます詳しく見る

ブックマークに追加した記事は、ブックマーク一覧ページで確認することができます。
あとから読み返したい時に便利です。

会員ID:UNJoDSmB

投稿者情報

会員ID:UNJoDSmB

ペンギン会員

この記事に、いいねを送ろう! 参考になった記事に、
気軽にいいねを送れるようになりました!
この記事のレビュー(2
  • 会員ID:mR0plvfY
    会員ID:mR0plvfY
    2025/01/13

    ゆっくり動画に興味があったので、大変参考になりました✨ 手順の具体的手順を説明して頂きありがとうございます!😊

    会員ID:UNJoDSmB

    投稿者

    2025/01/13

    レビューありがとうございます🙏。 今日はキャラクターの素材集めと設定方法について、作業しながら記事を書く予定です。 一つの記事の内容の薄さを回数で高めていきます。 次回以降の記事も参考になれば幸いです。

    会員ID:UNJoDSmB

    投稿者

  • 会員ID:B0gOc8Jq
    会員ID:B0gOc8Jq
    2025/01/13

    新しいジャンルのチャレンジが素晴らしいと思います! 自分ができないことができる方は尊敬です。 JACK🦄 感謝🌈

    会員ID:UNJoDSmB

    投稿者

    2025/01/13

    レビューありがとうございます🙏。 リベシティの皆様のおかげで色々と挑戦していけます。 しばらくは、ずんだもんで遊びながら動画投稿を目指します☺️。

    会員ID:UNJoDSmB

    投稿者